ウェルカム トラブル
昨夜から今朝にかけて120件ほどのスパムコメントを食らいまして
さきほどまで削除に追われておりました
一度に大量の処理をすると、サーバー内でCGIのエラーが発生して
管理画面がスムーズに表示されなくなったりして
ちょっと時間がかかってしまうのです
それにしても、この手のスパムコメントは
悪意を持ったプログラムが自動でやっていると思うのですが
こちらとしてもそれを避けるために
善意のコメントをくださる人にご迷惑をかけていると思いつつも
目視したキーコードを入力するステップを設けているのですが
それでもこのように時々スパムの餌食になってしまいます
まぁこれもハレー彗星みたいなもので
周期的にやってきて集中砲火を浴びせかけるから
いちいち相手にせずに一晩放っておいて
収まってからまとめて処理しているのですね
それに、このスパムコメントにもメリットはあるんですよ
それはつまり「古い記事を掘り起こしてくれる」ということなんですね
なにせもう7年以上も書き続けておりますので
自分でも忘れてしまった記事もありますし
逆に、気に入っていて皆さんに読んでもらいたい記事があっても
サーバーの奥に埋もれてしまっているのもあるわけです
そういうのが「コメントを受けた記事」として表示されるから
そうだ、こんなこと書いたっけなぁと読み返してみて
見つけた誤字を直したり
こんどまた何かの記事でこれにリンク貼ろう、などということになるわけです
というわけでスパムコメントも「まんざら悪いことばかりではない」のですが
それにしても今朝は多かった、やれやれ...あ、まだ少しやってくるな