« 2005年11月28日 | メイン | 2005年11月30日 »

2005年11月29日 の記事

Nov292005

板垣死すとも

b0040498_2231494.jpg

前の記事の最後で名前が出てきましたが、板垣退助といえば100円札の肖像の人物です
なぁんて書いても今の人は知らんだろうなぁ

100円硬貨は1957(昭和32)年に発行されましたが
  現在のものとはデザインが違う
それと並行して100円紙幣も発行されつづけたのですね
1966(昭和41)年に閣議決定で廃止が決まったそうですが
実際には1973(昭和48)年まで発行されていたという話を読みました

確かにそうですよ
ワタクシは1974(昭和49)年の春まで九州に住んでいましたが
100円玉を使った記憶がほとんどないのです

あのころ、宮崎以外の九州では100円玉を流通させていなかったらしいんです
東京から来た人が100円玉を使って買い物しても
やがて商店から銀行へと戻った時点で再び市中に出ることは無く
東京に回送されていたのです

  宮崎が例外だったのは、当時新婚旅行のメッカで
  東京から100円玉を持ち込む人が多かったからだと聞いています
  見慣れぬ100円札では使い勝手が悪いという配慮でしょうか

ですから、北九州地方で普通に生活していると
100円玉を目にする機会なんて無いのですね
旧デザインの100円玉は1967(昭和42)年に今のデザインに変更されましたから
ワタクシは一度も使ったことがありません

通常硬貨の100円玉のほうが東京オリンピック記念硬貨より珍しかった

そんな九州でもいよいよ100円札を廃止する日がやってきました
ところが、どういう都合なんだか佐賀の日銀だけは一ヶ月延長して流通させたのです

「佐賀市内の銀行に行って帯封つきの札束(100枚)10個に両替し
 博多の古銭商に持ち込むと11万何がしかで買い取ってもらえる」

ある日そんな噂が流れました
電車賃を使ってもたった半日で1万円以上は儲かる話です
だけど、当時の中学生にとって元手の10万円はあまりにも高額でした…


ということは、今じゃ考えられないけど
自動販売機ってのは10円玉しか使えなかったんでしょうかね
金種を区別するとか、お釣りを出すメカがなくても作れますから
…まぁ自販機といっても当時は種類が知れてましたけどね

Nov292005

今日は『議会開設記念日』

b0040498_22284442.jpg

…なのだそうです

先の衆議院議員選挙は自民党の圧勝ということになっていますが
全体の得票数ではそれほどでもなかったと言われていますね
僅差でも勝ちは勝ち…一人しか当選できない小選挙区制だから
そんな選挙区が多ければ、当選者の数で見れば圧勝です


こんな連想をしました

例えば相撲で、横綱や大関と名勝負を繰り広げた力士がいたとします
目を閉じれば、あの一番この一番と土俵際の攻防がまぶたの裏に浮かんでくる
そんな手に汗を握る相撲で観客を沸かせた力士がいたとします

が、引退して通算成績を見たら意外なほど勝ち星が少ない
そういう力士っていそうじゃありませんか

記録よりも記憶に残る力士、とはこういう人なのでしょうね


記憶に残る議員って、最近減ってきたんじゃないかな

議場での質問が際立っていたり、演説が巧かったり…
その政策には共感しないけど語り口が好きな人って、以前はいたんですけどね

近ごろは失言で有名になる人ばっかりで
それも次々に新しいスターが出るから
すぐに記憶から離れていってしまう人ばかりのような気がします


そうそう、話は変わるけど
帝国議会というと板垣退助や自由民権運動といった言葉を連想するのですが
むかし、NHKだったかな…これをテーマにしたドラマがありました
ストーリーもろくすっぽ覚えていないのですが
土曜日の夕方だったかで、そんな時間だから少年向けのドラマなのでしょうが
今思うと、けっこう芯のあるストーリーだったように思います
キャストを変えれば大河ドラマでも通用したんじゃないかな
タイトルは『あいうえお』だったと思うのだけど…だれか詳しく覚えていませんか?

「今日のニュース」から メール モノろぉぐ 本 PC・ネット ウェブログ 音楽と周辺 路上にて 食いもん飲みもん 記念日 無題 イヌと暮らす はてな オピニオン おでかけ モノおもい 英文に翻訳します notes of Breezing おろしや国酔狂譚

About 2005年11月29日

2005年11月29日にブログ「ういろー・ざ・わーるど」に投稿されたすべてのエントリーです。新しいものから過去のものへ順番に並んでいます。

前のアーカイブは2005年11月28日です。

次のアーカイブは2005年11月30日です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。


Movable Type 3.33-ja