« 2007年5月30日 | メイン | 2007年6月 1日 »

2007年5月31日 の記事

May312007

禁じられた遊び

sceen.jpg

ギターにまつわる思い出話を書いて
そのときは思い出さなかったのだけど
何回か読み返していたら、「ああ、そうだった!」と思い出しました
ということはすっかり忘れていたのですね (^^ゞ

すっかり忘れていたくらいだから、断言するには説得力が無いのだけど
ワタクシがギターを覚え始めた頃は『禁じられた遊び』が定番のレパートリーでした
これが弾けると「お、ギターが弾けるんだ。すごいなぁ」と認められるような
そう、ピアノで言うなら『エリーゼのために』が弾けるようになったみたいな
そんな感じがありました
あのころ、ギターを弾き始めた人は誰もが「弾けるようになりたい」
と思った曲ではなかったでしょうか

若者向け雑誌の綴じ込みや裏表紙などに通販の広告がありましたが
かかとの厚い靴とか背筋を伸ばす器具などに混じって
ギターも載っていたような記憶があります
「君もナルシソ・イエペスのように弾こう」なんてね
…あの人は10弦ギターを使っていたよね


『禁じられた遊び』という曲は、同名の映画のテーマ曲で
本当は『愛のロマンス』という名前らしいけど
そういうことは今日初めて知りました (^^ゞ

で、よく考えたら曲は心に焼き付いているし
ルネ・クレマン監督の映画の一シーンの写真も強く印象に残っていますが
肝心の映画のストーリーというものをワタクシは知らないのです
そもそも「禁じられた遊び」って何のこと?

まぁ少なくとも夜更けに下手なギターを弾くことではないよね (^^ゞ

当時、同級生の女性が「子供が墓場から十字架を盗んで集めるんだよ」
そう言ったのが唯一の知識だったのですが
本日、このサイトでストーリーを読んで概略が判りました

もっとも、そこにある文章だけでは主人公の少女は「悪い子」とも受け取れそうで
きっと、監督が「あどけなさがむしろ哀しみを誘う」描き方をすることで初めて
この映画のテーマや主張が伝わってくるのだと思いますね

で、これまた初めて知った事実なのですが
この映画を作る際に、撮影にお金をかけすぎてしまい
サントラでオーケストラが使えなくなったため、全編を通してギター一本で演奏した
…まったく、何が幸いするかわからないものです
 オーケストラだったら「ギター曲の定番」は生まれなかったかもしれません


あ、誤解の無いように言っておきますが
この映画が公開されたのは1952年ですから
ワタクシが生まれる前であります

ワタクシがギターを弾き始めたのが1969年頃ですから
いかにこの曲が定番中の定番になっていたかがわかるかと...


May312007

押しボタン信号機

 

shingo.jpg

細い道から大通りに出るときに
歩行者用の押しボタン信号機だった場合
その根拠は法令のどの部分にあるのかはよく判らないのですが
クルマは信号を無視して勝手に出て行ってもよいことになっています
きっと信号機は「歩行者用」であって
クルマに対しては「信号の無い交差点」という解釈なのでしょう

  いや、法令に根拠が無く「よいこと」でもないのかもしれませんが
  実際問題として、お咎めを受けたという話は聞いたことがありません

先日、いつものようにいったん停止して大通りのクルマの切れ目を待とうとしたら
たまたま横断歩道に歩行者がいて、ボタンを押しているのが見えたのです
「ありがたい、これなら切れ目を探さなくてもいいや」
そう思ったのですが、なかなか信号が変わりません
やがてクルマの流れが途切れてしまいました

はて...ワタクシは行こうと思えば行けるんですね
でも、律儀に待っている歩行者がいるのに出てゆくのは心苦しい
どうしたものか迷いながら、結局信号が変わるまで待ってしまったのです
別に歩行者がワタクシのほうを威嚇するように見ていたわけでもなく
自分で勝手に停まっていただけなんですけどね
待っている時間がずいぶん長く感じました

続きを読む "押しボタン信号機" »

「今日のニュース」から メール モノろぉぐ 本 PC・ネット ウェブログ 音楽と周辺 路上にて 食いもん飲みもん 記念日 無題 イヌと暮らす はてな オピニオン おでかけ モノおもい 英文に翻訳します notes of Breezing おろしや国酔狂譚

About 2007年5月31日

2007年5月31日にブログ「ういろー・ざ・わーるど」に投稿されたすべてのエントリーです。新しいものから過去のものへ順番に並んでいます。

前のアーカイブは2007年5月30日です。

次のアーカイブは2007年6月 1日です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。


Movable Type 3.33-ja