秩父の札所巡り

 


急に肌寒い週末になってしまいましたが
昨日は予定通り、秩父の札所巡りに行ってきました

秩父札所というのは、埼玉県秩父市と周辺に点在する
34ヶ所の観音寺を巡礼するのですが
古い秩父の町並みや山村風景の中を寺から寺へと歩くのも気分よく
特に信心でなくても一種のハイキングとして楽しむ人もいます...つまりワタクシ
それぞれのお寺の納経所で朱印を受けると、次のお寺を目指す励みにもなり
まぁ言ってみればスタンプハイクですね (^^ゞ


順番どおりに廻らなくてはいけない、というルールはありませんが
やっぱり最初は1番から始めたいもの
  ウチから県道を使って秩父に行くと真っ先にこのお寺の前を通るから
  単純に道順の都合、とも言えますが

それに札所1番だけあって、ここで白装束やら笠や杖など巡礼用品が揃うのです
ツレアイは朱印を受けるための納経帖を買い求め、いよいよ札所めぐりがスタート

で、すぐさまクルマに乗って市街地へ (^^ゞ
クルマをデポしておいて、ウォーキングはここからスタートです
商店街や、その裏手の住宅地を歩いて14番、16番
荒川を渡って23番...これは小高い山の上なので、膝がキツイ

ここからは江戸時代に秩父巡礼が流行った頃に人々が歩いた古い巡礼道を
クルマが走る道をショートカットしながら畑の脇や林の中を歩きます
期待していた眺望が得られず、ちょっと残念...ん?
前方になにやら艶やかな長いものが
カメラを出そうとしているうちに脇の茂みに消えて行きましたが
色の具合からしてアオダイショウでしょうね。マムシではなかったと思います
それにしても大きかった

数えるのも億劫な長い石段を登って24番
このあたりからコースがよく判らなくなってきます
標識があるだろうからと詳しい地図は持ってきていないのですが
その標識も、歩くためのものがあったりクルマ用のものがあったりして
いくつものルートが錯綜しているような場所もあるのですね
とうとう江戸古道を見失ってしまい。車道を歩いて25番
そのあと浦山口駅に行って電車で市街地に戻ることにします
御花畑駅で降りると、すぐ先が13番
なるほど、駅に近いのでここから札所巡りを始める人も多いのでしょうね
  西武鉄道の秩父駅も近所だから東京からのアクセスは便利
1番同様、納経所には巡礼用品が並んでいました

商店街を歩いて15番、そして秩父神社に寄ってデポしたクルマに戻ってきました


初日からずいぶん飛ばしたみたいですが
あとから地図を見るとそれほど歩いてはいないようにも思えます
今回は比較的お寺がまとまっているところを歩いたので数は行きましたが
ハイキングそのものを楽しんで、廻るお寺は2~3ヶ所
というコースも今後は出てくるでしょうね
それには風が冷たくなるこれからの季節は不向きですね
そういう山あいを歩くのは来年、陽気がよくなってからかなぁ

でも、今月中にもう一回くらい行きたいなぁと思っています
...あ、ハマッてしまった (^^ゞ

  ここでは番号だけでワザとお寺の名前を書きませんでした
  いちいち廻ったお寺のことを書くと長くなりますので
  ガードレール同様、小出しにしてまいります


札所巡りに興味をもたれたら、このサイトが詳しいです

  秩父三十四ヶ所観音霊場(秩父札所連合会)
  秩父札所巡り(キヤノン電子)

なんでキヤノンの関連会社が札所のガイドを?
と思う人がいるかもしれませんね
キヤノン電子は秩父市に本社があるので
地元に対する貢献活動のひとつなのでしょう
...それに
 カメラ好きなら知ってますよね「キヤノン」の由来を
 創業者の信仰から、観音さま→KWANON→CANON になったという話

秩父札所巡り・目次へ