ハンズフリー

投稿日:

b0040498_2141279.jpg

今月から道路交通法が改正されて
(正確には6月9日に公布され、周知期間を経て施行)
運転中の携帯電話の使用が厳しくなった
…のですが、今朝もまだ手に持って話している人がいますねぇ

10月いっぱいは、電話を使っていない人を見つけるのが
大変なくらいだったし

ワタクシ、かねがね不思議に思っていたんですよ
クルマの中でまで話さなくっちゃならない
緊急大事な用件を、そんなに世間の皆さんは抱えているのかと
こっちは、たまに仕事帰りを見計らって「牛乳買ってきて」
という電話がツレアイからかかってくるぐらいだからなぁ

ところが先日めもにっきさんのブログを読んで合点が行きました
若い女性が「だって運転中にヒマでしょ」と答えたそうです
なるほどねぇ…それで判った
スーパーの駐車場なんかで、買い物を終えた人がクルマに乗り込んで
動き出した途端にバッグから携帯電話を取り出して話し始めるのを
「わざわざ運転を始めてから電話しなくてもいいじゃない
 落ち着いて電話してから動き出せばいいものを」
そう思いながらよく見ていたのですが
別に用があって電話してるんじゃないんだ
ヒマつぶしなんだ

 本当はクルマを運転することは
 クタクタになるくらい神経使って
 周囲に気を配りながらハンドルを握るものなんだが

ガールフレンドから電話がかかってきて
鼻の下を伸ばして喜んでいる貴方
貴方はただのヒマつぶしの相手なのだ
それなのに電話の向こうから
「きゃーっ」という悲鳴と「ガシャン」という音が聞こえてきたら
おぉ、やだやだ
轢かれるほうだって無念だね
ヒマつぶしで電話してるヤツに轢かれるなんて
どうせなら、もっと「仕方ない事情」で轢かれたい

b0040498_21411992.jpg

なぁんて書いてきたけど
ワタクシ、いや我が家も車内の通話を楽しむ場面があります
もちろんハンズフリー装置を使ってですよ
あれを使うとマイクとスピーカーを使って
車内の全員が通話に参加できるので
里帰りのときなんか
実家のおじいちゃんやおばあちゃんと話すのに便利に使っています
子供たちが交互に「もうすぐ着くよ」「おみやげ持って行くよ」ってね

 イヤホンタイプのハンズフリーも売ってるけど
 あれなんか耳の中で聞こえる音に神経を集中させるので
 運転どころではなくなってしまいそうな気がする