店内かご

kago04.jpg

…とは言わないかな? でも、ここではそう呼びましょう

これまたダイソーで買いました。税込み315円
じつはこれが3個目です…いわゆる「マイバッグ」にしようと買って来るのですが
家に置いておくと洗濯物入れにされてしまうのです (^^ゞ

例によって店頭で品切れになった後、なかなか次が入荷されなかったりするのですが
これは人気があるのか、そのうちまた店頭に並びます
ただ、3代目は前の2個とは多少デザインが違います。ハンドルも黄色だしね

マイバッグとしての使い方は、スーパーの店内かごに重ねた状態で買い物をし
レジで店員さんが空いたかごを用意する際にこれを使ってもらうのです
お金を払ったらそのまま持って店から出てこれます

商品を移し変える手間が省けて楽なのですが
クルマで買い物に行っている人でないと使いづらいでしょうね
歩いて家まで帰るにはちょっと目立ちすぎます


昔ながらの買い物かごがすたれてしまったのは
ひとつには買い物の量が増えたことが挙げられるような気がします
スーパーから出てくるときってレジ袋2つ3つぶら下げてるでしょ
昔はそんなに買い物しなかったような気がする
買い物かごに入りきったし、地域によっては御用聞きや配達というのもあったから...
つまり「サザエさん」の世界ですね

店内かごで買い物をするなら、マイバッグも店内かごのサイズでなければ
いや、週末にまとめ買いをするときは店内かご2つですよ
段ボールの空き箱でも貰わなくてはなりません

最近はいろいろな「マイバッグ」が出回っていますが
使わないときは小さく折りたたんでポケットに、なんてシロモノでは
大きさや丈夫さという点で役に立たないような気がします

  そういや、ひところトートバッグをいろいろ持っていたことがありました
  定番のL.L.Beanはもちろん、西友ストアのオリジナルとか
  サイズ違いや色違いでずいぶん買ったものです


とまぁ、さも「レジ袋受け取りません運動」「マイバッグ推進運動」みたいな
偉そうなことを書いてまいりましたが
実を言うと、あまり実践してないんですよ (^^;
だからこそ買っても買っても洗濯物入れになってしまうわけなのですが
その大きな理由のひとつが「レジ袋はゴミ袋として使える」点にあるのです

ワタクシの住む町では「燃えるごみは透明袋、半透明袋(レジ袋でも可)」なのですね
どこかの自治体みたいに「指定紙袋に限る」ではないんです
しかも犬を飼うようになったら、いままで「どうせゴミになるから」
と思っていた小さなレジ袋もエチケット袋として再利用できるものですから
ついついレジ袋を貰って溜め込んでしまう習慣がついてしまうのですね

3代目の店内かごも、当初の目的に使う機会がどれほどあるのでしょうか (^^ゞ