鳩が豆食ってパッ
メガネを2個使い分けるようになったら置き忘れに注意しなくてはなりません
いや、それ以前に持ち歩くことを意識しなければ、特に仕事場では不自由です
そしたら久しぶりに表題の言葉が頭に浮かんできました
サラリーマンになった頃に読んだビジネスマン入門書に書いてあった言葉で
ある人が使っている出勤前のチェックリストだというのです
ハはハンカチ、トは時計、ガはガマグチ(財布)
マは万年筆、メはメガネまたは名刺
クは櫛、テは手帳、パはパス(定期券)
…時代ですね。今は万年筆を使う人は減りましたし、当時は携帯電話がありません
ワタクシの場合はマイカー通勤ですからメが免許証で、パは不要だったのですが
これからはメを本来のメガネに戻す必要がありそうです
しかし、このおまじないのようなチェックリスト
てっきりその本で紹介されている人のオリジナルかと思っていましたが
ネット検索したらゾロゾロ出てきました
広く普及してるんですね。不勉強でした
…いや、やっぱり本当にその人のオリジナルで、30年近くの間にここまで浸透した?
検索でヒットした記事の中に「せめてにっこり、足ふく習慣」というのもありました
「料理の基本は、さしすせそ」というのもあったりして
頭文字の語呂合わせが好きなのはアメリカ人だけではないですね
そういえばワタクシもかつて「FOOLクラブ」というのを一人で標榜してました
Fukaya Outdoor Omoshiro Life Club の略です
「面白」が日本語というのがワタクシの語学力の限界を表しています (^^ゝ