拍子抜け...そして種明かし

投稿日:

 

二重ガラスの窓にぶら下げて撮っているので像が反射して数が多くなりました

朝、目が覚めて耳をすませても
外を走るクルマの音に水音は混じっていませんでした
起きて窓の外を見たら...ただの雨上がり状態。国道の路面はすでに乾きはじめてたし
仕事場に着いたら日が照ってきて、昨日ハラハラしたのはいったいなんだったの

とはいえ、関東南部や西の方では雪が降ったらしくって
今日は名古屋から来客の予定だったのですが
東名高速が沼津と大井松田の間が通行止めだとかで
静岡まで来たものの、夕方までに着けそうにないから日を改めると電話がありました
名古屋からだったら中央道や、途中から長野道・上信越道というルートの方が
雪対策がしっかりしているから通行止めの確率は少ないと思うんですけどね
それに道路がすいていて、都内を通過しないので所要時間も短いし
  実は、高速料金も「通し」で乗れるので安くなります


ところで、昨日の記事に載せた写真ですが
あれはレンズに細工して撮ったものです

写真が好きな人はお判りですよね

人物写真の背景などで
水面の反射がきらきらしていて、その形が八角形に見えるものがありますが
あれはレンズの絞り羽根が8枚あって、その形が反映されているんですよ
どうしてそうなるかというと...ま、そういうものだと思ってください (^^ゞ

理屈が判らなくても応用はできます
そう、自分で好きな形の穴が開いた絞り板を作ってしまうのです

手っ取り早い方法としては
黒いラシャ紙なんかをレンズの直径に合わせて切り取り
クラフトパンチで穴を開けてしまいます
これに唾をつけてレンズにペタッ...というのはナンでしょうから
レンズとフィルターの間に挟みこんでやり
あとは点光源をピンボケに写せばOKです
というわけで、あれは去年の暮れに駅前でイルミネーションを撮った中の一枚でした

ホントは、昨夜の雨に向かってフラッシュ焚いてみたんだけど
意外に反射しなくって、期待した効果が得られなかったんですね...がっかり

今日の写真は、さっき撮ったばかりのものです
雪ばかりでは芸がないので天使を使ってみました

実はレンズもちょっと変わったものを使っているのですが
それについては別の機会に...

写真を撮ろうとしたら、カメラにレンズがない...あわてて古い30年前のレンズを引っ張り出してきて撮りました