出店業者募集
ウチからクルマで10分ほど行ったところに航空自衛隊の基地があって
毎年4月の初めに『さくら祭』という、いわゆる基地祭が行われるのですが
夏にも『納涼祭』があって、一般市民が中に入って楽しむことができます
先日、ふとしたことから
納涼祭の野外売店の出店業者募集公告を見たところ
けっこう堅苦しいことが書いてありました
やっぱり、香具師の元締めが仕切る
というような具合にはゆかないようですね
なにせ「国有財産法第18条第6項に基づく行政財産の使用許可」だそうですから
応募できるのは防衛省競争参加資格または同等の資格がある人で
暴力団とかかわりが無い人...今やこれは暴排条例でお約束となった条件ですね
まずは応募書類を提出しましょう。用意するのは
ア)平成29年度熊谷基地納涼祭野外売店出店申請書(別紙様式第1)
イ)販売品目一覧表(別紙様式第2)
ウ)仕入先明細表(別紙様式第3)
エ)誓約書(別紙様式第4)
オ)戸籍抄本(法人である業者にあっては、登記簿謄本)
カ)営業経歴書、財務諸表(直近のもの)
キ)会社概要(任意様式、パンフレット可)
ク)法人税または所得税に関する納税証明書
ケ)印鑑証明書
コ)都道府県知事等の発行した営業許可証の写し
(営業許可を要する業種に限る)
注)応募日現在で以下のいずれかに該当する業者は
これを証明するものを提出すれば
(オ)~(コ)の提出を省略することができる
・防衛省競争参加資格(全省庁統一資格)
・航空自衛隊熊谷基地食堂・売店等設置業者
・防衛省共済組合熊谷支部契約業者
うわぁ、面倒くさい
財務諸表や納税証明書なんて、過去3年分じゃないだけまだマシだけど
そこまで必要なんですかねぇ?
基地の近所にある焼き鳥屋さんが思い立って出店するには
ちょっとハードルが高いような気がします
結局、ふだんから取引があって出入りしている業者さんが
有利というか手続きが簡単なようです
で、提出したら後日開かれる『業者説明会』に参加しなければなりません
これに欠席や遅刻したりすると失格になります
また、応募者多数の場合は抽選です。出店枠は約19店舗
晴れて出店が決まったら、以下の書類を用意して提出です
ア)委任状
イ)誓約書
ウ)役員名簿
エ)火気使用申請書
オ)基地内臨時入門者一覧表
カ)基地内臨時入門車輌一覧表
キ)基地内臨時入門車輌(倉庫用)一覧表
ク)臨時出店届(保健所届け出用)*食品を取り扱う業者に限る
ケ)腸内細菌受検結果表(食品取扱業者のみ)
*納涼祭開催日から30日以内(基準)のもの
まぁこれは仕方ないですかねぇ
食べ物を扱うからには検便してもらわなくっちゃならないし
入場する人や車両の届け出は
民間企業や建設現場でもやっていますからね
ましてこちらは自衛隊の基地です
怪しいものを持ち込まれたら国家の一大事ですよ
ちなみに、自衛隊基地の今年の納涼祭は
8月23日(水)午後5時半~8時半
...平日の夕方から夜にかけての3時間です
見ていて思ったんですが
わが町も、結構いろんなイベントがあり
会場には野外売店が並びますが
あれもやっぱり、こんな形で募集してるんでしょうかね
『ぶんぶん堂』さんみたいに、イベント出店がメインの業態ならともかく
市内で営業している飲食店が出店するのは手間や人繰りが大変だと思います
よしんば店でお客を待っているよりも売り上げが伸びるとしても
それが健全な町の活性化や商業の振興と言えるのかなぁ
やっぱり自分の店に来てもらえることが何よりでしょう
イベントを盛り上げようという心意気は嬉しいし、大切なことですが
自治会の納涼祭じゃないんだから
それで商売している人にとって、出店に応募するって
悩ましい問題なんだろうなと想像したのでした