よ、社長!

投稿日:

近所にあるディスカウントストア
 本社・大阪。関西関東に140店舗あまりを展開
先ごろ取締役会を開き、こんな決議をしたそうな

・「店長」を「社長」
・「次席者」を「副社長」
と呼称いたします。但し、あくまで社内呼称であります。

この店、朝8時から開いているので
キャンプに行くときなど買出しに便利なのだけど
時間帯でパートやアルバイトの店員がころころ入れ替わる
いったい誰が責任者なのかよく判らない
…よし、今度「社長!」と呼んでみようかな (^^)


『大新東』という会社があります
自家用自動車管理がメインの会社ですが
 企業や官公庁・自治体が保有する自家用自動車の運行管理を
 一括して請け負う…これだけ聞いても判らないよね?

「きてみてニャンまげ」の『日光江戸村』をはじめとする
『時代村』を運営している会社でもあります
 以前、ワタクシの勤め先に「VIP車にお抱え運転手はいかがですか」
 とやってきた営業社員が「あれは社長の道楽です」*

で、この日光江戸村の村長さんですが
会社組織上は「専務取締役」ということになっているそうです
でも、名刺の肩書きは「城代家老」
ほかにも「奉行」とか「同心」という肩書きの人がいて
入場者と顔を合わせることのない事務方の人たちも侍や町娘の格好をして
経理事務やパソコンに取り組んでいるらしい


かなり以前に聞いた話ですが
建機レンタル大手の『レンタルのニッケン』
ここの社長が面白いことを考えた
「タレントに芸名、作家にペンネーム、プロレスラーにリングネームがある
 だったら会社員にもビジネスネームがあってもいいじゃないか
 公私のけじめをつけ、仕事に対するモチベーションの上がる名前をつけよう」
ということで、社長以下全社員が仕事用の名前をつけてしまったそうです

いやぁ、この話はもう20年近く前に聞いたのですが
真偽のほどを確認するためにネット検索したら
今でも続けているみたいですね
  あれっ? ワタクシの勤め先も取引あったな
  先方の担当者は何という名前なんだろう

*註)
 2004年12月21日、テーマパーク「日光江戸村」などの運営を中心とする観光・芸能関連子会社5社の株式・資産などを創業者オーナーに備忘価額にて譲渡し、業績不振が続いていた同事業から完全撤退した。また、創業以来のオーナー一族は全員、保有株を会社に無償譲渡して経営から完全撤退した。