金メダル
ゆうべ、オリンピックの金メダルを手にする機会がありました
ですから背景はワタクシの掌です
カメラの用意がなかったので携帯電話内蔵のもので撮影
メダルは、少なくとも直径60ミリ、厚さ3ミリでなければならない。1位および2位のメダルは銀製で、少なくとも純度1000分の925であるものでなければならない。また、1位のメダルは少なくとも6グラムの純金で金張り(またはメッキ)がほどこされていなければならない。
これは、開催国によって経済的な不利が無いようにとの配慮だそうですが
逆に言えば、この規格に合わせなくてはならないとなると
貧乏な組織委員会ではメダルが用意できないってことになるんじゃないかな
それにだいいち、溶かしてどうにかしようって人がいるのかな
貴金属としての価値ではなく、栄誉なんだから
品質にこだわることはないのではと思うのですけどね
ちなみに、このメダルは
1976年モントリオール大会の体操競技の金メダルです
コメント
エンドウマメ
1976年のモントリオール大会金メダルと云えば、ムーンサルトで
一躍有名になった、塚原光男さんを思い出します。
あと塚原跳びも、開発されましたよね。 たしか・・個人でも団体でも
両方で金メダルを取られたんじゃなかった・・かなぁ。
それにしても、金メダルを手に取って触れるとは、すごいですね。
TodomatsuHouse
▽エンドウマメさん
す、するどい! 実はこのメダル
まさしく塚原光男さんのものなのです
ある会合の最後に講演をお願いしたところ
メダルを持参して、ひととおり聴衆に回してくれたのです
携帯電話のカメラはシャッター音が消せないので
あちこちで鳴り響いてました (^^ゞ
で、ワタクシは主催者側の立場でしたので
講演後、会場のロビーで歓談している写真が
あるはずなのですが、自分でもまだ見てません
tutty0603
先ほどコメントを寄せていただきましたよね?
消えてしまいました・・・
bea_bearさんへのレスを訂正して再び投稿したら、
時間がかかるのでおかしいと思ったら・・・
右側の最近のコメント欄にまつおさんのお名前が!
ひー!慌ててクリックしたら消えていました!
なんてコメントしてくださったんでしょう?
すみませんでした。
以前にも何回か同じようなことがありました。号泣
塚原さんの金メダル!一生の宝物ですよね。
なかなか目にすることさえできないのに、触らせていただいた上に
ご一緒に歓談だなんてなんて素晴らしい!
当時はもちろん塚原飛びやムーンサルト、体操日本といわれた
輝かしい時期で夢中でテレビにかじりついて観ていたものでした。
ただただ羨ましいです。
TodomatsuHouse
▽ツッチーさん
う~ん、「ヨンタナ」の後はまだ何もコメントしてないような気がするんですが
別の人にコメントするつもりでツッチーさんとこに書き込んだかな
だったら削除してもらって感謝しなくっちゃ
…たぶん勘違いですよ。気にしないでくださいね
実際に会った塚原さんは、気さくで、でも熱意あふれる人でした
過去の栄光も凄いのでしょうが
それよりも今を懸命に生きていらっしゃるという感じが素敵でした
tutty0603
あー、よかった!ではいったいアレは何だったんでしょう?
とうとう幻覚が出てきてしまったのかしら、はぅ・・・
suzume-ya3
すごい~。
まつおさんの、本物の金メダルに触ったという経験もすごいけど、
>メダルを持参して、ひととおり聴衆に回してくれたのです
と言うのもすごい。
だって自分の大事な栄光の記録。見ず知らずの大勢に触らせてあげるなんて。気前がいいと言うか大らかと言うか。すごいなあ。
TodomatsuHouse
▽雀屋さん
そぉなんですよ。せいぜい演壇の上から見せて終わりかと思ってたら...
あまりにもあっけらかんとしていたので
実は感動も興奮もなく手にとって「ふぅん、これが」ってな感じだったのですが
実際に競技者にとってみれば、その時は尋常ではない精神状態だそうです
塚原さんもいつもはフィニッシュを「やったぁ」とガッツポーズで決めるそうですが
このときばかりは「助かったぁ」と安堵したそうです
話は戻りますが、メダルを手に取らせてくれるおおらかさが
単なる自慢ではなく、熱意と感動を人に伝え
(体操選手に限らず)次代を育てたいという気持ちの表れなのでしょうね
…ところで、今日、ワタクシより後ろに座っていた連中の写真を見たのですが
メダルを首から提げてニコニコ笑ってました。そこまでやるかぁ!
ナオ
ありゃ奇遇、塚原さんと言えば、私の卒業した小学校の大先輩だったはず。
確か一度来た記憶がありますが、なにせ30年は前のこと、細かいことの記憶はありません。
ちょっとした偶然で出会いが広がると言うか、どこかで繋がっていると言うのはすごいことですねぇ。
TodomatsuHouse
▽ナオさん
へぇ~、そうだったの
ワタクシの小学校の先輩にはマラソンの佐々木精一郎がいます
メキシコオリンピックのときは学校中大騒ぎで
当日も途中までは好調だという情報が校内に流れていたのですが
終わってみたら「佐々木ではなく君原だった」と訂正
当時はテレビ中継はなかったのかなぁ?