海の日

 
以前は20日固定だったけど、今は変動制(ハッピーマンデー)になって
今年は、本日17日であります…雨の音で目が覚めてしまいました
いや、もともと前日昼寝して、夜も早寝したせいか
2時過ぎに目覚めてしまったのだけど

しかし、7月17日に「海の日」って言われてもなぁ

  もともと7月20日が「海の記念日」だったので
  「海の恩恵に感謝するとともに、海洋国日本の繁栄を願う」
  という趣旨の祝日を制定したらしいです

冬の日本海の荒波も好きだし、ひねもすのたりの春の海もいい
でも、わざわざ「海の日」と謳うのなら
カラッとした青空の下でキラキラ光る海を見たいじゃないですか
なにも梅雨が明けないこんな時期にしなくても、と思うのです
子供たちだって、あと何日かは学校へ行かなくちゃなんない

せめて7月の第4月曜日にすれば
梅雨明けの確率も高まるし(梅雨明け3日は晴天率も高い)
夏休みが始まって最初の連休ということで
家族で出かけようという機運も盛り上がって
いいんじゃないかと思うのですけどね


まぁ、もちろん「海の日」は海水浴に行く日ではありません
本来の趣旨にかんがみ
遠い昔、生命は海で生まれたことに思いをはせ
日ごろ食べているお魚が海で獲れたこと
日ごろお世話になっている石油は海を渡ってやってきたこと
それらに感謝して今日一日を過ごしたいと思います

今降っている雨も、やがて海の一部になるんだなぁ