ささやかな庶民の知恵

投稿日:

 


高速道路上のガソリンスタンドは独占的に商売できるため
不当な高値で販売しないよう、高速道路会社が上限価格を決めています
  もちろん皆、上限いっぱいで販売するのだが

 高速道路は給油所の場所が限られており、燃料切れなどで給油される場合、給油所を選択する余地がありません。そこで、当社では、ガソリン価格などの上限価格を設定し、お客様に不利益がないようにしております。  上限価格は、経済産業省が毎週公表している「給油所石油製品市況週動向調査」の全国平均価格を採用しています。
(中日本高速道路株式会社)

で、これの改定が月1回でして
昨今のように市中価格が急騰したときには対応が間に合わないのですね
…8月は137円/リットル

実は、前の週に横浜に行ったときはあまり気にしていなかったんですよ
ご丁寧にも、近所のスタンドで141円で満タンにしたその足で高速に乗ったわけなんです
途中のPAでスタンドの前にクルマが行列を作っているのを見て
こっちが安くなっているんだろうなと気づいたのでした
  横浜に着いて読んだ新聞にしっかり書いてあった
  ま、近所のスタンドではスタンプが貯まると
  これまた値上がり傾向のティッシュがもらえるから...
  と自分を納得させてます (^^ゞ

しっかり仇はとらせていただきました
昨日、高速道路を使って出かける用事があったので
乗ってまもなくのSAで満タンにし
帰りも使った分を補充して降りてきました


…え? 高速道路を使うこと自体がもったいない?

いちおう往きは「通勤割引(50%)」、帰りは「深夜割引(30%)」
それなりにケチってるんですよ