「お茶しましょ」
あ、このブログは決して「スイーツ紹介」ブログではないのですが
先日から某ブログのネタ作りや写真撮影を手伝っておりまして
しばらく前からは、このブログの写真を流用しているらしい
タイアップというか、せっかく撮った写真だからこちらも使わせてもらっております
で、まだこちらでは紹介していなかった第一弾写真であります
近所のケーキ屋さんのシュークリームです
どうもワタクシくらいの年代になると
あのキャベツみたいなモコモコっとした形しか思い浮かばないのですが
これも「シュークリーム」という名前で売られております
中学生の時には「シュークリーム」というのは靴墨で
洋菓子は「エクレア」と呼ぶのだと教えられたっけ
いちおう底の方に申し訳のようにカスタードクリームがありますので
まぁなんとかお馴染みの味を感じることができるのでありますが
皮はパリッとしているし...やっぱりこれは別物のお菓子です。ワタクシには
このお店、ウチからちょっと歩いたところの3階建ての下駄履きビルにあって
居酒屋さんなどと並んで同居しているわけです
だから昼間はビルの前の駐車スペースは独占状態...といっても4、5台しか置けません
クリスマスの時は凄いですよ~! クルマがひっきりなし
誘導員さんを2人も雇ってます
駐車可能台数からは過剰もいいところなんだけど
出入りの際の誘導や、通り過ぎる一般のクルマへの迷惑対策ってところですかね
で、今年になって、ウチの近所の空き地にこんな看板を見つけたのです
こっちはかなりの広さの土地ですからね
クルマも充分置けるでしょうし...いや、ウチからは歩いたほうが早いくらいですが
喫茶コーナーなどもできたらいいなと、某ブログのオーナーは期待しております
コメント
エンドウマメ
シュークリームと云うのは、丸い形で・・エクレアは細長いヤツと
云う認識でした・・。 シュークリームは大好きですが、粉砂糖が
付いていると、口の辺りがベタベタ・・するので要らないと思います。
まつお
▽エンドウマメさん
モトは英語の笑い話だったのかな
つまり、お菓子のシュークリームの「シュー」は
キャベツって意味のフランス語なんだけど
英語で「シュー」といえば靴のことだから、ということらしい
エクレアっていうのは「雷・稲妻」という意味のフランス語ですってね
直訳すれば「雷おかし」です…なんだか浅草名物みたい(笑)
あーみぃ
練馬のはずれ大泉には、地元名産と銘打って
「キャベッ最中」という名前のシュークリーム和菓子があります。
どんなものかといいますと、
シュー生地の中にアンコが入っているシロモノでして・・
いや、こいつが意外に美味しかったりします。
で、名前の由来はもちろんシュー・アラ・ド・クリーム
からなんですけどね。
まつお
▽あーみぃさん
練馬って大根だけじゃないんですね
ということに感心している場合じゃないのでしょうが
たしかにそれは一度見てみたい
最中って、皮が上顎の裏側にくっつくのが嫌いなので
チョット興味あります