自動調整

 
家から仕事場までは約20km、40分くらいかけてマイカーで通っています
毎年何箇所か、途中の信号機が増設され
通い始めた頃は「あそこと、あそこ、、、」なんで頭の中で数えられたけど
いまはもう途中で思い出すのが面倒くさくなります

信号機が増えれば、当然赤信号で足止めを食わされる確率も増え
所要時間も延びるのが道理というものですが
これは意外と大きな変化はないものです
ちょっと不思議ですね
  ...いや、本当は毎年10秒ずつくらい延びているのに気づかないのかな

それよりも不思議なのは
例えば家を出てしばらく連続して赤信号に当たってしまい
前半がいつも以上に時間がかかっても
後半は青信号が続いてスムースに走れ
結局、仕事場にはそれほど遅れることがないということです

逆に前半でスイスイ走れても後半で赤信号続きということもあり
やっぱり全体ではいつもの所要時間になってしまうということです

  毎日決まった時間に走っていると、自分で決めたチェックポイントがいくつかあり
  「この店の前は何時何分に通過する」という基準があったりするものです
  それでその日の運行状況を判断しているわけですね

今朝は、標準なら家を出たあと15分くらいで通過すべき地点を
なんと20分以上もかかってしまいました
単に赤信号が続いたというだけではなく
なんとなく流れが悪かったり、対向車が続いて交差点を右折できなかったり...
間の悪いときにはそういうことが重なるものです

さすがにこの場所から7分遅れを挽回するのは無理かと思ったのですが
意外や意外、ちゃんといつもの時刻に仕事場に着いてしまったのです

...不思議