新幹線の愛称

 

東北新幹線:「はやて」廃止へ 新型導入で列車名公募

 JR東日本は東北新幹線八戸-新青森間の開業に伴い2011年3月から次世代新幹線「E5系」を導入するのに合わせて、「はやて」の列車名を廃止する方針を固めた。「はやて」は02年12月の八戸延伸の際、当時の最新車両「E2系1000番代」としてデビュー、それまでの「やまびこ」と区別するため命名された。代わりにみちのく路を走る「E5系」の名称について、JR東日本は来春に公募して決める。
 「はやて」は長野新幹線「あさま」をベースにした改良型。安定感と快適性に優れ、最高速度275キロで疾走するシンプルでスマートな車体から一躍東北新幹線の顔となった。
 JR東日本は当初予定されていた11年3月の新青森開業時に航空機のファーストクラス並みの「スーパーグリーン車」を連結した「E5系」を投入し、12年度末までに世界最速の時速320キロ運転を計画していた。ところが地元の要望で開業が3カ月前倒しの来年12月になったため「E5系」の製造が間に合わず、異例の新型車両なしの営業開始となる。
 通常の新幹線延伸開業は新列車名を冠した最新型車両を順次投入し、既存の車両を減らす方式を採用してきたが、今回は「はやて」が旧名称のまま最後の大役を担い、東京-八戸間の1日15往復を東京-新青森間にすべて移行させる計画だ。
 JR東はスーパーグリーン車の愛称も決めたいとしている。

毎日新聞

どうもこれまで乗ったことがないせいか
東北新幹線というと、いまだに暫定開業の時の大宮が始発駅というイメージがあるのです
上越新幹線は何度か乗ってるから、ちゃんと上野始発という認識があるんですけどね

  ...でも、今はどちらも東京駅が始発なんですね (^^ゞ

東北・上越新幹線開業の際には列車名を公募して
結果的には「やまびこ・あおば(東北)」「あさひ・とき(上越)」になったのだけど
口さがない人の中には「ササニシキ(東北)」「コシヒカリ(上越)」だとか
「ゼンコウ(東北)」「カクエイ(上越)」なんて声もありましたね

ちゃんと対になって意味をなしているところが秀逸なんですが
今の人には「鈴木善幸」「田中角栄」と言っても判らないかもしれませんね
  鈴木善幸は岩手出身、田中角栄は新潟出身の元総理大臣
  開業当時、東北新幹線の終点は盛岡でした...と書けば少しは通じるか


それはそうと、昨日のお昼過ぎに上越新幹線熊谷駅近くの高架下を通ったら
あまり見かけない車両が通り過ぎて行きました(下り方向)
とっさのことでケータイで写真を撮る暇もありませんでしたが
新型車両の試験走行? それともただの見間違い?

と思ったのですが、あとで調べたら
どうやらE926形電気軌道総合試験車、俗に言う「ドクターイエロー」だったようです
でも、白い車両なんですよ...イエローは変ですね
だからというか、こちらには「East i」という愛称があるそうです