今はもう東洋工業ではないんだね
(デミオいじり...6)
先日、ネットの掲示板で興味深い書き込みを見つけました
元々は別の話題が発端だったのですが、書き込みの要旨を述べると
クルマを後ろから見ると、真ん中にメーカーのマークが付いていて
右か左には車名、場合によっては反対側にグレードを表すエンブレム
...ステッカーのこともあるけど、たいていのメーカーはそうなっているというのですね
ところが、マツダ車は社名のエンブレムが付いていて
マークと社名を両方付けているメーカーは他には無い、という話なのです
発言の主は「くどい」っていう気持ちがあったのかもしれません
言われて見ると、確かにそうですね
まぁワタクシはマツダの社名ロゴは気に入っていますので
付いていても厭じゃぁ無いのですが
他人と同じようなクルマに乗っているのは好きじゃない(笑)
で、取り替えちゃいました
これが噂の社名エンブレムです
ピンとパッキンでボディに留まっています
ピンは3本、特に道具を使わなくても素手で外せました
積年の汚れがこびりついています
両面テープで付けるマツダスピードのエンブレムを入手したので
なるべく穴が隠れるように貼り付けますが、ふさぎきれません
次に内貼りを外す機会があったら、裏からセロテープでも貼っておきましょう
それほど雨が入り込むとも思えないし
リアゲートの下には水抜き穴が開いていますけどね
しかし、小さな文字が並んでしまったので
少し離れると何のエンブレムだかちっとも判りません(笑)
コメント
トチロウ
いつの間にやら東洋工業ではなくなっていたのですね。
大阪発動機がダイハツになったのは知っていましたが・・・
って、私の知る業界情報はいつの時代でしょう?
その割には、日産ディーゼルがUDトラックスに変わったのを
知っていたりしますが。
しかし、マツダは英文では「マズダ」なのですね。
まつお
▽トチロウさん
トヨタは元々「トヨダ」だったのですが
ロゴマークを決めるときに濁点を落としたデザインが良かったので
社名の読みもそれに合わせて変えたって話を聞いたことがあります
東芝の電球ブランドが「マツダランプ」だったので
「自動車の会社が電球作ってるんじゃないんだよ」と
学校の先生から念を押されたことがありました
...ワタクシの業界情報もいささか古いですなぁ
ナオ
コメントつけようとしていて、早くも流れてしまっていた(^^ゞ
マツダ車は、海外だとmazda5とか数字をつけるだけですので、日本だけが異常なんですよね。
なので、Demioプレートを剥がして、海外向けのパーツ屋で売っている数字のプレートをプラスするのが定番だったりします。
あたいもやろうと思っていますが、プレのロゴは気に入っているので、数字足すだけかなぁ。
まつお
▽ナオさん
ああそうか、外国ではマツダブランドは社名であり車名でもあるんだ
ダットサンみたいなものですね...なるほど
数日前、ワタクシの前を
埼玉県警仕様、白黒ツートン、赤色灯装備のデミオが走っていましたが
mazdaプレートはそのままで、Demioプレートを剥がしていました
そういやパトカーにはあんまり車名エンブレムって貼って無いような気がします
こないだ見た熊谷市消防本部の真っ赤なマークXも無印だったような...