c000021a を越えて

 
午前中、PCのウィンドーをいくつも開いて仕事してたら
どうも切り替えがぎごちないんですね
それで一旦再起動させようとしたら
「このプログラムは応答していません」という、よくあるメッセージ

タスクマネージャーで無理やり終了させて再起動が始まったのですが
Windowsのロゴが出たあとに画面が暗転し、矢印カーソルが出て...

STOP: c000021a Unknown Hard Error
Unknown Hard Error

ありゃりゃ、なんだよ、これは~!

手動で電源を落とし、再度起動してみてもやっぱり同じタイミングで同じ画面
これは大変なことになりそうな予感...
なにせ職場全体に関わるデータが入ってるんだからね

まず最初にやるべきことは、午後の予定のキャンセル
いや、今日はちょっと離れた街で会合の予定があったんですが、出ている場合じゃないよね
すでに事務方は会場設営に行ったのか連絡がつかず
一緒に出席することになっている他社の人に電話して伝言を頼んだのですが
そういえば前にこのPCが壊れたときも、その日の午後の会合をドタキャンしたよなぁ

で、あの時買ったコードを出してきて、まず為すべきは「データ保全」です
PCからハードディスクを外し、コードを使って別のPCのUSBポートに繋ぎます
幸い中は読めそうでしたので場所を一時お借りしてコピーさせてもらうことにしたのですが
これが結構時間がかかりそうな雰囲気です

その時間を利用してネットでエラーメッセージを元に調べると
どうやらレジストリが壊れてしまったようです
Windowsロゴが出た後にエラーが出るタイミングからして納得ですね
となるとハードディスクを慎重に扱わねばなりません
下手な修復を試みて傷口を広げては元も子もありませんからね

さて、ハードディスクのコピーはどうなったでしょう?
...おっと、ファイルの読み込みエラーを起こして止まってしまいました
どうやら一部のファイルが壊れているようです
これでは丸ごとコピーができないので
ファイル名やフォルダ名を見ながら重要なファイルを手作業でコピーしていったのですが
死守すべきデータファイルはどうやら無事にコピーできました
時間もないのでプログラムなどはそのままにしておきます

とりあえず大事なデータはコピーをとりましたので、次はチェックディスクです
自宅のPCでも時々起動時に軽いエラーを起こして自動的にチェックディスクが動くのですが
その時にかかる時間は数分です...今回は小一時間かかりました
きっとそれだけハードディスクにエラーがあって修復に時間がかかったのでしょう

ここまでの作業を済ませ、いったんハードディスクを戻します
これで直っていればそれでよし、駄目なら...
「再フォーマットしてクリーンインストール」「ハードディスク交換」
いずれにしてもプログラムやデータを元に戻すのに大変な手間がかかります
今度の週末は休日返上ですよ...遊びに行く予定を立てているってのに

さて、運命の一瞬、スイッチオン...一瞬と言ったものの長く感じる時間です
メーカーのロゴが消え、Windows起動ロゴが現れて...万歳! 「ようこそ」画面です!!
その後夕方まで、いつも使っているアプリケーションは問題なく動き
一部のサイトには「死のエラー」とか「HDD交換しか道はない」などと書かれていましたが
スキャンディスクだけで直ってしまったいう幸運な結果に終わったのでした

...と思ったら、そうは問屋が卸してくれなかった


夕方、一日の最後の仕事でいつも Microsoft Office Access を使うのですが
これが起動しなくなっていたのです...どうも最初に読み込むファイルが壊れてしまったのか
チェックディスクの際にそのファイルを失ったのかもしれません
画面は修復インストールをするのでCD-ROMをセットしろと促します
ところが、そのCDが見つからないのです
WindowsXP も ドライバも、リカバリ用のCDが全部揃っていたのですが
なぜか Microsoft Office 2003 のディスクだけが見つからないのです

ここに進退窮まった...というところですが
一縷の望みを抱いて必要なファイル名をネット検索してみると...なんと、ヒットしたんだなぁ

で、これをダウンロードして読み込ませると
また別のファイル名を出してCD-ROMの挿入を促します
こう書くとたった2行なんだけど、実際には起動に失敗して修復メニューが現れて
という手順をいちいち踏むので数分かかるんですよ
そういうことを何度も繰り返し、いったいこの後どれだけ時間がかかるか判らないので
そのサイトにあったファイルを全部ダウンロードしておいて
  つまり、そこにはCD1枚分丸まるあったということか?
Access の修復作業を行ったら、これもなんとか復活したのですね

まぁ、最初にエラーでPCが動かなくなったことは不運でしたが
そのあとは本当にツイてるなぁと思ったのでした