なんかヘン
決して推進派の味方するわけじゃないけど
敢えてこういうことを書きます
法的な根拠も無く、(たぶん)事前の根回しも無く
「俺が総理だから」という理由だけで言っちゃったように思える
いちおう「要請」という形をとっているし
内容的には世間受けしそうなことだから
喝采する人もいるかもしれないけど
どうも、あの原発事故の後に東京電力に乗り込んで
「ここで撤退したら、この会社は100%つぶれる」
と恫喝したことと同じことをやっているように思えてならない
原発を停止させるんだったら
キチンとした理由や道筋や手続きというものが必要だろう
でないと、別の原発に対して同様のことをする基準がないじゃないか
「浜岡は他所の原発とはリスクが違う」
単に総理からの要請として「原発を停めてください」があるのなら
やっぱり総理からの要請として「再稼動してください」も通ることになる
どうもあの人、政治主導というよりは自分主導でやらなきゃ気が済まない
そんな人に思えてなりません
このブログの雰囲気に合わないけど
ちょっと書いておきたかった
一週間くらいで削除するかもしれませんので
コメントつけてくださる方も、あらかじめご了承ください
コメント
トチロウ
国家のトップリーダーとしては
あまりに唐突な「要請」のように見えますね。
ただ、個人的には「喝采」したいのですが・・・。
トチロウ@宮城
まつお
▽トチロウさん
今回の震災による事故が契機となって
こういう「要請」が出たのでしょうが
本来議論すべきなのは
事故も無く、震災も乗り越えて安全に役割を終えた原子炉でさえも
廃炉するには大変な手間や時間がかかり
また使用済み核燃料の処理はどうするの?
それでも原子炉ボイラーはクリーンで低コストなの?
我々世代はまだ電気という生産物を享受できるけど
次世代の人にリスクを抱えた後始末だけを押し付けていいの?
ということなのではないかと思うのです
総理の要請は論点が見事にすり替わっており、むしろ
「浜岡以外は大丈夫、浜岡だって津波対策が終われば大丈夫」
と言っているようにさえ聞こえます
ところで、先日ニュースを見ていたら
高速増殖炉の実用化まであと40年くらいかかるそうですね
(ただし、実験用の「もんじゅ」は事故からの復旧の見込みが立っていない)
それだけ時間と費用をかける覚悟があるのなら
他のエネルギー開発だって充分間に合うのではないでしょうか