初詣
あけましておめでとうございます
昨年は秋の終わりころからネットアクセスやブログ更新などが少なくなり
まぁいろいろと環境や気持ちの変化があったわけでもあるのですが
マイペースでぼつぼつやってゆきますので
そういうもんだとご理解をいただき、本年もよろしくお願いします
ここ数年、元旦は父の墓参りに行って駅南の瀧宮神社に初詣
というのが定番になっております
だもんで多分昨年と同じ写真になるんじゃないかと思うのですが
今年はケータイで撮影してみました
単にカメラ持って行くのを忘れただけなんですけど (^^ゞ
お墓の方は、昨日のうちに掃除を済ませておいたので
朝から冷たい水を触らずに済むという、経験から生まれた知恵ですね
花も活けておいたので、今朝はお線香とお供えのお酒を持って行くだけでした
この写真も昨日ですね。朝撮ると逆光なんですよ
でもって元旦の定番コースといえば、このあと駅の北側で朝マックなのですが
今年はちょいと足を延ばして『コメダ珈琲店』
ここも開店当初は「混んでて駄目だ珈琲店」、順番待ちの列が伸びていたのですが
今朝はガラガラ...え? まだ開店前?
通常は7時オープンのところ、本日は9時からだとか
まぁ、初詣に行くのが遅れたため駐車場で少々待つだけで入れましたけどね
元旦からモーニングなのかよとお思いの人もおらっしゃるでしょうが
普段から朝食はトーストなので、この方が身体が元気に動くのです
さぁ、帰宅したら呑むぞぉ! あ、嘘うそ。最近はクルマの運転があるしねぇ
昼間は買い物に出かけるかもしれないから飲むわけにはゆきません
まぁせっかく『コメダ珈琲店』に来たのですから
こんなん食べて帰ってきました
コメント
トチロウ
明けましておめでとうございます。
今年も、「ういろー・ざ・わーるど」を楽しみにしながら
応援させていただきます。
トドマツ一家に良い一年でありますように。
kume
あけましておめでとうございます
僕も墓参りに行っておじいさんの奉納した狛犬のあるい春日社へ初もうでしてきました
そちらにもコメダ珈琲あるんですねー
こちらにはそこらじゅうにあります
シロノワールも時々食べますおいしいです
今年が良い年になることを願ってよろしくお願いします
エンドウマメ
あけましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いします。
我が家は昼過ぎに弟家族が来て、大変賑やかな正月でした。 でも
姪っ子にお年玉をあげる事の出来る幸せ。 楽しく喋って、美味しい
料理を一緒に食べました。 今年はどこかで、お逢い出来ます様に。
まつお
▽トチロウさん
最近は家族そろって何かするということが
めっきり少なくなってきました
そのぶんワタクシが一人で頓珍漢なことをやって
ボケまくりますので乞うご期待(笑)
まつお
▽kumeさん
昔は喫茶店と雀荘はそこいら中にあったんですけどね
スターバックスに代表されるコーヒーショップは
注文するのがせかされてるようで苦手なので
こういう店がほっとします
ただ、ノートPCとモバイルルーターを持ち込んだのですが
ブログへのアップは
やっぱり自宅で落ち着いてからになりました (^^ゞ
まつお
▽エンドウマメさん
今年はウチの実家に集まっての新年会は無しです
子供たち(母から見れば孫)がそれぞれ用事がありますしね
まぁ、新年会をやると酔ってしまって
そのあと何もできなくなるので
他にやりたいことあったのになぁと思っていたものですが
無しにしてしまうと、それはまた寂しいものがあります
ということで、お茶だけでも飲みに
このあと実家に行ってきます...徒歩3分(笑)