群馬テレビが映らない

 
10日くらい前、息子がとあるテレビ番組を見ようとしたら
「映らない」とのこと
訊けばその番組は群馬テレビで放映していて
前週はちゃんと見ることができたのに
今日は群馬テレビそのものが受信できない状態らしいのです
他のチャンネルは問題なく映っています
群馬テレビだけが映らないのです



ワタクシ、完全地デジ化される以前からテレビジョンには滅多に触らず
番組表や天気予報がいつでも見られることに「へぇ!?」なのですが
受信状態というものも画面でチェックできるらしく
娘が操作したら「E202」というコードが表示されました
とにかく受診している電波が非常に弱いらしいです

ネットでこのような記事を見つけました

地デジの映りが悪い状態はモザイクの様な画面になってしまう「ブロックノイズ」や帯状の横線が画面に入る症状等があります。
アンテナ受信レベルによってブロックノイズが発生したり、E202のステータスコードが出たりします。 また、特定のチャンネルだけ映らなかったりする症状もあり、これらの症状の原因は全体的に電波が弱い、もしくは何らかの障害で特定の周波数帯域だけ電波が凹んでしまっている状態が多いです。 こうした場合おもに、屋内外のテレビ配線の劣化や損傷、接続部分の接触不良、分配器等の機械的不良などによって起こります。
UHFアンテナでの視聴の場合は、家の周囲に電波を妨害する建物が建った等も考えられます。(通常は許可なくありえませんが)

思い当たることがあります

わが家のアンテナはあまり高い位置に立ってはいないのですが
その向かい側にある隣家がリフォームのため屋根の高さまで足場を組み
前の週からメッシュのシートで覆われた状態だったのです

ほら、衛星放送が始まった頃
「雨の日は映りが悪い」「アンテナの前で猫が昼寝をしたら映らなくなった」
なんて話を聞きませんでしたか?
そんな感じで、たまたま群馬テレビの周波数帯だけが電波を拾いにくくなったのでは
と考えてしまったのですね
ちょうど『NHKだけが映らないアンテナ』というのが話題になってもいましたので

で、隣家のリフォームが一段落してシートが取り除かれました
  まだ足場は組まれたままです
ところが、群馬テレビは相変わらず映りません


実は、群馬テレビが映らないと報告を受けた時から一つの疑問がありました
子供たちから「今まで見ることができたんだよ」と言われたので
ワタクシの思い違い、それとも最近はそう変わったのかなと思ったのですが
改めて調べてみたら...

わが家のテレビアンテナは陣見山の児玉中継局に向けています
そして、この中継局からは群馬テレビの電波は送信されていないのです
ということは「急に映らなくなった」ことよりも
「今まで映っていた」ことの方が不思議だったと言えそうです

...謎が深まりました