高尾山、2017

20170121131117.jpg

すでに一週間が過ぎてしまいましたが
今年も14日に恒例の高尾山参拝に行ってきました

毎年1月の第2土曜日に行っているのですが
8日と14日では混みようが全然違います
ケーブルカーも楽に乗れましたし
護摩修行の本堂も「前に詰めてください」の声がかかりませんでした
それに今年は、ルート上で直接の影響はないのですが
関越道が赤城高原SA以遠、上信越道が横川SA以遠
中央道が小渕沢-中津川間でそれぞれチェーン規制とかで
遠出する人も減ったのか高速道路もクルマが少なかったですね

正月の高尾山行きは、仕事の関係行事で取引先の人たちと一緒
ワタクシはバスや昼食の手配、ケーブルカーの切符を買いに走ったり
頼まれたお札を返納したり持ち帰ったりと、やることや持ち物があるのですが
それでも全員でぞろぞろ歩くことはないので自分なりに楽しんでます

今年は珍しく一眼レフを持って行って
いつもは男坂(階段)を登って女坂を下ってくる参道を
女坂を往復しました...階段がキツくなったわけではないんです
道の脇の斜面に毎年霜柱が見事なので、それを撮ろうと思ったんですね
帰り道だとお昼過ぎで、気温が上がったり人がいじったりして
ぐしゃぐしゃになっていることが多いですから
朝のうち、といっても10時くらいですが、に撮ろうと思ったわけです
ホントは日差しを受けてキラリと光っているところが撮れれば
と思っていたのですが
あいにく天気が今ひとつだったのと
それになにより斜面の向きが北向きだったので、こりゃぁ初めっから無理だわ (^^ゞ

20170121131223.jpg

20170121131309.jpg

それにしても、もう何回ここに来てるんでしょう
ブログを検索してみたら、2005年が初めてのようです
  直接の記事はなかったけど
  2008年に「4回目」という記述がありました

最初は帰り道で渋滞くらってずいぶん時間もかかりましたが
圏央道が延伸したら今や渋滞知らず、仕事場から1時間ちょっとです
下山してバスに乗ったら遊山気分も消え、事務的移動で戻ってきました

20170121131354.jpg


そうそう、薬王院の入り口、仁王門の前に茶店があるのですが
そこに数台の自販機が並んでいるのですね
で、その中の1台が大塚食品の自販機なんですよ
これって、先月徳島に行って「珍しいなぁ、見たことなかった」
なぁんて写真を撮ってきたやつですよ
汚れ具合から見ると、ずいぶん前から設置されているようです
ということは、毎年見ていた可能性が高いってことです
ううむ、「見えて」はいたけど「見て」はいなかったってことだなぁ (^^ゞ

20170121131441.jpg