光...あれれ? (番外)

はじめに、光接続について:

HDD.jpg
屋外から光ケーブルを通ってきた信号は、光回線終端装置(加入者側:ONU)に入り、ホームゲートウェイ(HGW)を経て端末につながります。IP電話を使う場合は更にテレフォニーアダプタ(TA)を介します。
『auひかり』では、ONUが単独の機器で、HGWとTAが一体化していましたが、『NURO光』ではONUとHGWが一体化し、TAが単体の機器になっています。
これまで光ファイバーの話が中心だったので「ONU」と書いていましたが、この項では端末の話になるので「HGW」と書くことにします。

『auひかり』のと同様『NURO光』のHGWにもUSBポートがあって
これにHDDをつなげばネットワークドライブになると思ったのですが
  NAS (Network Attached Storage)と呼ぶらしい
これまで使っていたHDDをつないでも、反応しません
マニュアルを見たり、実践した人たちの記事をネットで探したのですが ⇒ これこれ
同じように設定してみても、機器そのものを認識してくれません
  接続した直後は認識するが、再読み込みなどの操作をすると
  設定画面には「USB機器は接続されていません」の文字が

ftpとかsambaとか、『auひかり』の時はそんな設定した覚えがないんだけどなぁ
こっちはそれをやってさえもつながらない。まだ何か設定することがあるんだろうか?
考えあぐねたので、サポートデスクに問い合わせてみたところ...

  ・インターネット接続を行う際の設定方法や、接続できない等に関しては
   サポートを行っているけれど、USBポートでのメディア接続はサポート外
  ・USBにHDDを接続しての利用については、動作を保証していません
   (動作できるHDD、できないHDDがあるけれど特定作業はしてない)
  ・しかしながら、現在確認できている情報について、以下に...

と、いくつかの事象を教えてくれたのですが
ワタクシの設定が間違っていないことが確認できただけでした

しかし、「動作できるHDD、できないHDDがある」というのは聞き捨てなりません
引き出しに入っていたもう一台のHDDを持ってきたところ
なんと、こちらは認識し、アクセスできるではありませんか
  ちょっと不安定で、認識しなくなる時もあったが
続いてPCに挿してあったUSBメモリを挿すと...これもOK
つまりは相性の問題であったということでした


そこでワタクシは次の行動を起こしました
HGWの交換をお願いしてみたのです

ワタクシがSo-netから貸与されているHGWはF660Tという機種でした
今回の件でネット上で解決方法を探しているうち

  ・2015年夏ごろよりF660Aという新機種が提供されている
  ・人によってはF660Tが提供されることがある
  ・それでも申し出れば無償で交換してもらえる

という情報を得ていたのです
F660TとF660Aは、同じ筐体を使っていて外観の区別がつきませんが
新型の方は高速無線LAN規格であるIEEE802.11acに対応しているそうです
そうはいってもワタクシのPCが対応していないから
意味が無いと言えばそれまでですが
そのうち対応機器を買うかもしれないし
それにUSB接続の相性問題も改善されているかもしれません
サポート外である以上、USB接続できないという理由では交換を望めませんが
この交換なら話が通るでしょう

機種交換の希望はあっさりと受け入れられ、F660Aが送られてきました
付属品がキチンと仕切られてパッケージされた箱に入り
F660Tから光ケーブルを外す手順などが
判りやすくカラー写真入りで図解された説明書も入って...
ユーザーに「さぁやってください」と言わんばかりですね。待ってたみたい(笑)
これを見たら、少し大きめの箱にTAと一緒に緩衝材に包まれて入っていたF660Tが
中古品の再生利用だったのではないかと思えてきました
  宅配ではなく、宅内工事の人が持ってきたのでした

まぁそんな思いに浸っているヒマはありません
日曜日の早朝、他の家族がネットを使いだす前に交換です
我が家用のSSIDを設定するときに大文字と小文字を間違えて焦りましたが
とりあえずインターネット接続に関しては無事に交換終了です

さて、いよいよUSBポートにHDDを接続...

がーん!
もともと駄目だったHDDはもとより
接続できていた方のHDDも、認識してくれませんでした(涙)

HDD.jpg

Silicon Power PHD3.0(左)500GB:F660T × F660A ×
Transcend StoreJet(右)500GB:F660T △ F660A ×
PATRIOT USB MEMORY(下)16GB:F660T △ F660A 〇


家にあった2台のHDDは、どちらも容量が500GBです
まぁこれを機に1TBのやつを買うこともありかなとも思ったのですが
買ってみてそれも認識しなかったらと想像したら怖いですねぇ

それにしても
「動作できるHDD、できないHDDがあるけれど特定作業はしていない」とは
いくらサポート外とは言え、ちょっと残念でした
『auひかり』では、メーカー(NEC)ではなくKDDIのサイトで
動作確認したHDDの一覧を公開していますからね

HGWのデザインが黒くてダサいところに
携帯電話の割引が無くなるし、USBメディアがつながらない
  USBメモリはバッチリつながっていますが16GBじゃ...
どうもデメリットばかりが目についてしまう『NURO光』なのであります

そして午後になって、これに追い打ちするような事件が...