マリンブルー

Marineblue.jpg

先日、久しぶりに『やくそく』というCDを聴きました
坂庭省悟さんのトリビュートアルバムですね

その中に「マリンブルー」という歌があって
大西ユカリさんが歌ってはります
  大西さんに合わせて急に関西弁になってしまった
大西さんはゴスペル出身、R&B育ちの歌手ですから
ソウルフルな堂々たる歌いっぷりで
ワタクシ自身、他の歌い手で聴いたことが無かったので
この歌に対するイメージは大西さんのバージョンがすべてだったんですよ
このCD買ったときは、ね(2006年発売だったかな)

ところがあるとき、もっと以前にこの歌を聴いていたことを知ったのです
歌っていたのは松の字こと松崎博彦さん
彼がまだサラリーマン時代の1987年の夏、野反湖フィールドフォークでした
ワタクシは、このとき彼が歌った「夢のつづき」が強く印象に残っていて
今でも一番好きな彼の歌になっているのですが
このときに「マリンブルー」も歌っていたのですね
てっきり一曲で引っ込んだとばかり思いこんでいたのですが
当時の録音テープを聴いていて記憶から飛んでいたことを知ったのでした

でも、やっぱり大西ユカリさんのイメージが強いなぁ
今さら修正は効かないみたい


『流氷ドラフト』という、青いビールは
その名の通り仕込み水に流氷を使っているそうです
といっても、もちろん青い色はクチナシ色素で着色したものです
  そのせいだと思いますが、税法上は「発泡酒」です
この秋、北海道に行った時に網走で探す暇もなく、もちろん飲んでいる場合でもなく
帰りの釧路空港の売店で見つけて買ってきたのですが、ちょっと変わった味がします
それが気に入って、というほどでもないのですが
年末に飲んでみようと思って通販で取り寄せてみました

ブルーグレーという色は、ブルーハワイのようなトロピカル系の青とは違い
渋くていい感じです。北の海にはこちらが合っているように思います
...ただ、ね
本物の流氷の、割れ目から湧き出てくる青はやっぱりもう少し明るい青だし
それに青っていうのは「萎える」色ですからね
  防犯用に青い街路灯が使われていたりもします
みんなで乾杯して盛り上がるビールではないよなぁと思いますね
まぁ個人的には好きな色ですし
静かにオホーツクの海に思いを馳せながら飲むにはいい感じです

ま、こういうお酒を飲むのも「消火不良」の影響なんでしょうね(笑)

製造元:網走ビール