これも誤変換?

ふと「そんなこと有馬線。」という題の記事が目に留まりました
いやどうも、タイトルのつけ方がうまいね

話の内容は、10年ほど前のMacで「~ありません。」とキーインして変換させると
「~有馬線。」という結果になったというもので
書いた人は、きっと有馬記念を連想したのでしょうね
「北海道辺りの路線なのか?それともプログラマーが馬好きだったのか?」
と感想を述べていたけど
ワタクシの連想は兵庫県の有馬温泉。なんだか阪急電車の路線にでもありそうだな
そう思ったのでした
  実際には阪急電車ではなく阪急バスで行くらしい

しかし、Macも可愛いトコあるやん (^^)

どうもワタクシ、Macというとハイパーカードやらスタックというのが理解できず
つい敬遠してしまうのですね
デザインは好きなんだけどなぁ…SE/30

それはそうと、この記事を読んで思い出したことがありました
それはまだワープロ専用機が全盛だった頃の話

突然ですが、長野県には御子柴(みこしば)という姓の人が多いそうです
で、今と較べると語彙の乏しいワープロでこれを一発変換できるのが
長野県に本社のあるエプソン製のワープロだけだという話を耳にしたのです
  つまり、ワープロも「地物」がいいよというオチ
当時ワタクシが使っていたワープロが、親会社の服部セイコーから売られていたもの
といってもいくつかの機能とボディカラーが違うだけで
エプソンの何とかという機種にソックリでありました
ならばというので試してみたら
やった、やりました!
周囲にあった他のワープロができなかった「御子柴」という変換を
確かにこいつは一発でやったのであった!

…と、よく見たら

「御子柴」ではなく「御子紫」になっていた (^^ゞ

きっとプログラマーがROM焼きするときに間違えたんだろうね