ナンバー・ディスプレイ
仕事場に電話がかかってきました
「○○さん、いらっしゃいますか?」
「あいにく今は外出しておりますが...」
「さっきFAX送ったんですけど」
「どれどれ…あ、届いていますね」
「ではそれを渡して、表示されている電話番号に返事をくださるよう伝えてください」
FAXに書かれていた文章の末尾に090で始まる番号があったから
これがその電話番号だと思ったのですが
先方の「表示されている」という言い方が気になったので念のため
「あのぉ、表示されているって、どこにでしょうか?」
「…え? そちらには私の電話番号が出ないんですか?」
あのね、こちらはPBX(構内交換機)経由の内線電話なんですよ
いや、ひょっとしたら最新機種では可能なのかもしれないけど
仕事場の電話機は10年も前の型だからね
まだナンバー・ディスプレイのサービスは始まっていなかった頃ですよ
いや、それよりも、この電話の相手
これまで携帯電話しか使ったことが無いのかもしれない
いまや若者の中にはそういう人だっていそうじゃありませんか
…あ、ちなみに口頭で確認した電話番号は
FAXに書かれていた番号とは違うものでした
訊いてよかった
コメント
suzume-ya3
表示されてるから言わなくてもわかるだろう・・・って考え方って、携帯しか使った事が無いとか言うよりも、社会人としてどうでしょうか。
返事が欲しい時は、連絡先は明確に伝えるべきで、出てるでしょ?なんて、私がその人の上司なら「ちょっと待てオマエ!」です。「最初からFAXに連絡先を書いてないのか!」って思います。
TodomatsuHouse
▽雀屋さん
実を言うと電話の相手は個人のお客さんで女性だったから
(という言い方は偏見かもしれないけど)
社会性に欠けているのもアリかなぁと思ったのですが
そういう前提条件なしに文章だけで読んだら
やっぱり「問題あり」ですね
逆に太い男の声で言われたら脅迫電話みたいにも思えます、って
読み返して思ってしまいました