お堅い水商売

投稿日:

 
スーパーなどに行くと
よくまぁこんなに種類があるなぁと感心するほど
「○○の水」というのが売られています

ワタクシの住む町は地下水を汲み上げて上水道に使っているせいか
それとも単にワタクシが鈍感なのか
水道水が不味いと思ったことはないので
特に市販の水を買ってまで使おうと思ったことはありません

安い葉っぱを使っても
遠来のお客さんが「お宅のお茶は美味しいですね」と言ってくれるので
たしかに美味しいのだと思いますよ
…ただし、マンションなどで高架水槽に汲み置いたものはその限りにあらず、とか

昨日、新しく開店したドラッグストアの入り口近くに
きっと目玉商品なのでしょうね、こんなのが積み上げてありました

b0040498_1461237.jpg

横浜の人には申し訳ないのですが
第一印象としては、味を疑ってしまいました
だって横浜のイメージは「ミナト・ヨコハマ」ですよ
ラベルの絵だってそうなっています

言っちゃぁ悪いけど
港ってのは桟橋の下の水面に重油がぽたりと浮かんでいるイメージなんですよ
ロマンチックなドラマは生まれるかもしれないけど
少なくとも「水」の品質に関しては、白砂青松の海には負けるのですよ

もちろん、この中に海水が入っているわけではないのですが
イメージとして、美味しくなさそうな印象を受けてしまうのですね


で、ラベルの下の方に「道志の森の清流水」と小さく書いてあるのを見て
印象ではなく理屈で、あぁこれなら大丈夫だなと思えました

そういえば横浜市の水は、そこだけではないそうですが
道志川の水を使っていると聞いたことがあります
一時は山梨県の道志村が横浜市に編入合併したいなんて話もあったんじゃないかな
実際は離れすぎているんで実現しなかったそうですが
ともあれ、あそこは釣りやキャンプで訪れる人も多く
癒されるし、身体にも良さそうな清流です

b0040498_1463791.jpg

でも、この水を売り出したのは誰?
と思ってラベルをよく見ると
なんと市の水道局なんですね
ん? これは浄水場を通した後かな?
カルキ臭くないだろな

2リットル入りのペットボトルが
88円でした
販売店の儲けはもちろん
容器や輸送のコストを考えると...

安全な水がタダ同然でのめるなんて、いい国に生まれたと思います