いただいたコメント
あなたが夜明けをつげる子供たち
└ 
エンドウマメ 10/28
└ 
TodomatsuHouse 10/29
└ 
松本 06/13
└ 
TodomatsuHouse 06/15
ステアリングカバー
└ 
トチロウ 03/09
└ 
まつお 03/09
└ 
ぽんたか 08/09
└ 
まつお 08/10
おさみし谷の別れ唄
└ 
谷本浩司 07/07
└ 
まつお 07/08
└ 
Hiroshi 06/20
この想い(補)
└ 
小坂@十勝産 02/22
└ 
まつお 02/23
└ 
小坂@十勝産 02/23
└ 
まぶー 04/06
└ 
まつお 04/08
└ 
まぶー 04/15
└ 
大垣のロッテファン 09/05
└ 
まつお 09/08
貴方のパスワードはこれでしょう
└ 
瀬名川 08/14
└ 
まつお 08/14


コメント
瀬名川
昨日量販酒店で会計を済ませ、品物(4L焼酎2本)がレジ袋に入れられて差し出された【その姿で】
この記事を思い出し店員に【その理由】をたずねたら
そのまま【2本】よりは持ちやすいのでは?と曖昧でした。
私は、分かりませんとの返事を期待したのですが、
曖昧にせよ【それなりの】返事があり【それなりに】満足でした。
この次はコンビニで聞いてみようと思います。
ところで入試というからには模範解答はあるのでしょうね。
まつお
▽瀬名川さん
実地調査ありがとうございます
そうか、店員さんもわからないんですね
それにしても、4Lが2本じゃ8kgですよ
これは持ち手を2本にしたまま両手を使い
それぞれの手で1本ずつ持って運びたくなります
スーパー小僧
コープさっぽろのスーパー小僧です。
このたびは、トラックバックありがとうございます。
レジ袋のもち手が中学入試問題とは・・・
まだまだレジ袋の入れ方等について、
もう少し実験をしてみようと思います・・・
まつお
▽スーパー小僧さん
けっこう皆さん気になってるんですねぇ
それにしても、誰が始めたんでしょ...そちらが気になります
三角折(畳み)、ワタクシも実践してますよ~
クルマの灰皿の中に常備したり
イヌの散歩の時にはポケットに入れたりして使ってます