小さな神社がある暮らし

 


これはもう「なんでしょう?」とクイズ仕立てにするほどもなく
すぐに正体が判りますよね、お札立て...鳥居があるから神社専用です
先週、埼玉県神社庁から我が家に送られてきました

実はこれ、昨年秩父の札所巡りに入った際に秩父神社に立ち寄ったのですが
そのときに応募ハガキなるものを見つけて応募しておいたのが当選したのです

まぁ、当たった事はめでたいし、ツキがあったということなのですが
それにしてもちょっと...

というのも、これって確か締め切りは1月か2月だったはずですよ
で、送られてきたのは8月なんです
神様は悠長なのかもしれませんが、それにしても...

それにしてもちょっと...と思ってしまったことはもうひとつ
当選通知の紙と一緒に入っていたのはネットで提供されている地図画像
もちろんワタクシの自宅周辺のものです

これは何かと言うと、我が家を担当すると言うか鎮守の森というか
ズバリ「あなたのお住まいの地域の神社は八幡神社です」と書かれていて
ご丁寧に地図上、我が家と神社にフラッグが立てられています
ちゃんと宮司さんの名前と電話番号も載っています

  注意事項:当社は通常、社務所を開いておりません。
       おふだをお求めの際は、宮司宅にご連絡下さい。

あ、それは普段の散歩や初詣で行ってますから存じてますが
なにもこうまで個々の当選者に合わせた案内をしなくてもなぁ
そりゃまぁ信仰というものはカウンセラーに心をゆだねるようなものでしょうが
正直言って運試し気分で応募した者にここまで突っ込んだアプローチされると
ちょっと引いてしまいそうになるんですけど...

それとも、そんな軽い気分で応募するって事が不謹慎だったのかなぁ

ちなみにワタクシ、地域住民のひとりとして
自治会費と一緒に八幡神社に対して奉賛会費を納めております
あ、そういや回覧板と一緒にお札きてたよなぁ
でも、あれってペラペラの紙一枚だから、これには立てられないだろうな


題名の「小さな神社がある暮らし」というのは
このお札立てプレゼントキャンペーンの名称ですが
なんかこう、爽やかな感じがして
これについては、とても気に入っているんですよ