これ、何だか判ります?
おそらく、これだけを見ても判らないと思いますので
画像にカーソルを載せてみてください
...そう、お札立てなんです
仕事の関係で高尾山にお参りするようになって5年目になります
最初は同行者が護摩札を買う...じゃない、授与されるのを横目で見たり
参加できないけど俺のも貰って来てと他人の分を何枚も持ち帰っているうち
自分でも戴こうという気になって今回初めて我が家用に授かってきたのですが
我が家には神棚とか仏壇というものがありません
かといって本棚や箪笥の上に置いて、いや、置くのはいいけど壁に寄りかけて置くのは
どうもバチが当たるんではないかと思えるのですね
それで急遽あわてて大急ぎで購入したというわけです
意外なことに、若い人も結構、神仏のお札を部屋に祀りたいと思っているそうです
でもキチンと神棚を祀るのはどうも...確かにインテリアに合いませんよね
そこでモダンデザインの神棚とか、お札を祀ることに特化した商品があるんですね
という話は、昨年ふとしたことから『OFUDA-DEN』という商品を知った折に得た知識ですが
ネットで調べてみると、これ以外にもいろいろ売られているんですよ
売られているどころか千葉や埼玉の神社庁では抽選でプレゼントまでしていたりします
実はそれも今応募中 (^^ゞ
なるほどなぁ、いろんなところに商売のタネがあるものです
ところで、これをお読みいただいている貴方のお宅では
火伏のお札を冷蔵庫にマグネットで貼り付けてはいませんか?
コメント
雀屋
あらあ、今どきはこんな便利な物があるんですね。
ウチも神棚も仏壇もないです。
さすがに冷蔵庫にマグネットって、なんか罰当たりそうな気がします(笑)
そう言えば実家は、愛宕山の火伏せの神様の御札が祀ってあったものでした。
まつお
▽雀屋さん
冷蔵庫にマグネット...は、実を言うと我が家なんです (^^;
が、ネットで見ていたら他にもそういう家があるみたいですよ
自治会に入ると半ば自動的に氏神様の奉賛会員になっちゃうから
会費払ったときにペラペラのお札が配られるんですね
で、神様だからポイっていうのも気がひけるし...
ということで冷蔵庫に鎮座していらっしゃるようです
愛宕山のお札とは...由緒正しい火伏の神様ですね