炎天下のお工作
午前中、娘の学校行事のお手伝いで出かけたのですが
くじ引きでPTA役員の大役を引き当てたのです...任期3年2ヶ月
少し早めにお役御免になったので、買い物をして帰ってきました
ホームセンターで買ったシナベニヤの端材(50円)から48mm四方の板を8枚切り出します
48mmという数字は特に意味はありません、板の幅が192mmだったので4で割っただけです
...切るのに面倒が無いですからね
ダイソーで買ってきた「すのこ(105円)」の四隅に先ほどの板をボンドで貼り付けます
桟からの出っ張りを考慮していなかったので、48mm角だとはみ出してしまいました (^^ゞ
調整して切り直すのも面倒なので、このまま先に進むことにします
同じくダイソーで買ってきたキャスター(105円)をビス止めします
最初に用意したシナベニアの板は、付属のビスが長めだったのでスペーサーなのです
短いビスにすると強度が落ちるような気がしたのと
...ビスを買うより端材を買ってスペーサーにするほうが安かった(笑)
これにホームセンターで買ったバスケット(398円)を乗せて使います
つまり脱衣篭なのですね
廊下の奥の物入れに入れて使うのですが
中の間口は広いけど、扉が中折れ戸になっていて有効な入り口幅が狭いので
2個並べておいて、出し入れは1個ずつという使い方を考えてみたのでした
なにもキャスターつきの台を作らなくても、とも思うのですが
これがないと、出し入れする際に床にガリガリ引きずりそうですから
とまぁ、材料費そのものは1台当たり600円強なのですが
シナベニヤは5分の4くらい残っている
この暑さでは手間賃が高くなりそうです...2びゃーるくらいかな?
びゃーる:以前、キャンプ仲間と使った通貨単位
手助けや道具の貸し借りのお礼に缶ビールを貨幣として使う
コメント
虹母
今度は、ゴミ箱用の
キャスターも、作ってね♥
まつお
▽虹母さん
材料費は実費で、工賃は3びゃーるでいかがでしょうか?
今度はスペーサー用の板がはみ出ないように仕上げますので (^^ゞ