萌やし
知り合いのもやし屋さんが採り上げられているというので
今朝は珍しくテレビジョン放送を見ました
NHKの『うまいッ!』という番組です(6:15-6:49)
ずっと前に日テレの『所さんの目がテン』でももやしを取り上げたことがあり
そのときは「発芽パワーはこんなに凄い!」ということで
豆の上に板を敷き、大型バイクを置いていたら
それを持ち上げてしまった...という実験があり
それはそれで確かに凄いと感動したものの
あれを見ていて、食べ物の上にあんなもの置くなよと思ったのですが
今朝の番組はそういう趣旨ではなく
愛情と熱意をこめて生産している姿が取り上げられていました
正直、あんな手間かけて採算取れるのかと心配になるほどです
番組では、このブログでも紹介したことのあるお蕎麦屋さんや
イタリアンのお店が「匿名で」登場して
「もやしそば」「もやし天ぷら」「もやしピッツァ」が紹介されていました
天ぷらと蕎麦は味わったことがあるのですが、ピッツァはまだです
そのうち食べに行ってみようかな
それにしても、もやしというのは贅沢な食べ物です
だって、一粒の豆を育てて収穫すれば何百という豆に増えるものを
一粒のままで、芽が萌え出でた数センチの状態で食べてしまうのですからね
これから大きく育って何百という種を作ろうという
その生命力を私たちの体内にいただくことになるのですからね
しかし、ブラックマッペ(黒豆)から作ったもやしは美味しいです
さらに飯塚商店のもやしは数段「うまいッ!」
ちなみに、お蕎麦は『そば遊歩』、ピッツァは『パンチャ・ピエーナ』です
営業時間をお確かめの上、おでかけください(笑)
コメント
トチロウ
言われてみると、確かにもやしは贅沢な食べ物ですね。
ということは、グリンピースや枝豆は
さらに贅沢な食品、ということになりますか?
発芽させればもやしになるのに
種のまま食べてしまうのかい!?
まつお
▽トチロウさん
そこまで考えたら、植物ではないけど
イクラやカズノコも食べるのに躊躇してしまいますね(笑)
それにしても、もやし用の種というか豆って
毎日ものすごい量が必要なんでしょうな
それを作っている農家も大変だと思います
あと、ゴマとかバニラービーンズ...
あんな細かいものをよくまぁ集めて出荷するものです