乗り換え案内
仕事の関係で東京の国立市まで
どうしても直接出向かなければならない用事ができ
かといって先方が指定する期間内の平日は
こちらも忙しくって仕事場を離れるわけにはゆかず
とどのつまりは本日、休日をつぶして行ってきたのですね
「で、どうやって行くんだ?」
国立と言っても下車駅は中央線ではなく南武線の矢川駅
PCの乗り換え案内で下調べして示された第一案は次のようなものでした
どうもこれが最短経路のようですが、ワタクシ的には却下です
乗り換えが多いというのも理由のひとつですが
何より大宮駅から埼京線というのが気に入りません。だってホームが離れているんだもの
それに武蔵浦和の乗り換えもけっこう通路を歩くんじゃなかったっけ?
武蔵野線に乗り換えるんだったら南浦和の方が楽だと思うなぁ
それも大宮で京浜東北線に乗り換えるんじゃなく
さいたま新都心駅か浦和駅乗り換えが構内の移動距離が短くて済むはずです
湘南新宿ラインだと通過するので、深谷からは上野行きに乗っておく必要がありますが
第2案は、中央線を使わずに直接南武線接続の府中本町まで行く関係で
乗車距離がちょっと伸びますが、乗り換えが1回減ります
でもまぁ第1案と同じ理由で却下したいプランですね
さらに乗り換えが減るのが第3案で、まぁ無難なプランかな
で、乗り換え回数に拘ると究極ともいえるのが第4案...1回で済みます(^^)v
まぁ、乗車時間が長くなるけど、湘南新宿ラインにこれだけ乗ると
ここはひとつグリーン車を奢っても惜しくないような気がするんですね
...が、とんだ盲点がありました
これまで乗ったことのない区間なので地図を見て初めて知ったのですが
同じ武蔵小杉駅を名乗っているけど
湘南新宿ラインが停まる横須賀線(東海道本線支線)と南武線は相当離れていて
乗り換えに10分ほど時間を要するらしいのですね
むしろ南武線の向河原駅の方が近いんじゃないかという話もあって
それじゃまるで東京駅の京葉線のホームは有楽町が最寄り駅というのと同じじゃん
...早起きしてでもこれを採用しようかと思ったけど、やっぱり却下かな
とまぁ、路線図を元に考えたのですが
乗り換え案内サイトでは乗車日時を指定した具体的な検索ができますので
ワタクシが用務先に着かねばならない日時を条件に加えると、意外な回答が出ました
ルート的には第1案のままなのですが
ちょうどこの日この時間帯に「むさしの号」という列車がありまして
それは旅客営業的には立体交差である東北本線と武蔵野線、武蔵野線と中央線を
貨物線を使って直接乗り入れて大宮から八王子まで直通する電車だというのです
しかも大宮駅が、あの地下深いホームまで行かなくても済む...よし、乗った!
3番線に『むさしの号』が入線します、危ないですからお下がりください
写真を撮っている方は黄色の線まで下がってください
用務出張のつもりだったのですが、急に血が騒ぎ出して(笑)
ワタクシもバッグからカメラを出して構えてしまいました
構図を決め、あらかじめ決めた位置にピントを合わせておき
電車がフレームに入ってくるのを待っていたら...
ワタクシの背後から電車がホームに滑り込んできたのでした (^^ゞ
てっきり浦和方面からやってきて折り返すのかと思っていたら
反対方向の車両基地からやって来たのですね
コメント
トチロウ
ちなみに帰路はどの路線でお帰りになりましたか?
まつお
▽トチロウさん
仕事が終わったあと、どうしたか...
それはこのあとの記事でおいおい書いてゆきます
平日はネタ不足なので、これでつないでゆこうという
先週の作戦を踏襲します(笑)
しかし、レールマニアにも「乗り鉄」とか「撮り鉄」など
興味に応じて分派しているようですが
ワタクシはさしずめ「プランニング鉄」ですね
しかしそれも今はすっかり「楽したい」方向を向いているようです