氷のオブジェ、我が家篇

投稿日:

 


昨日は一日中寒い日で
毎年のことではありますが、冬休み明けの仕事場はすっかり冷え切っていて
特に机の天板が冷たく、字を書いている手がかじかんでしまうのですね
おかげで、例のハンドウォーマーが手放せませんでした

その余勢を駆って(?)今朝もなかなかに冷え込み、給湯器の配管が凍ってしまいました
上水道は平気なのですが、お湯の配管は給湯器との接続部分が1mほど屋外に出ていて
もちろん保温材を巻いてはあるけど、年に一、二度くらい冷たい風が吹くと凍結するのです
混合栓を使っていない洗面所で蛇口を開くとポタリポタリと水が垂れたので
そのまま放置しておいたら15分ほどでお湯が出るようになりました
...凍結が酷いと「ポタリ」さえありませんからね


さて、上の写真は我が家のささやかな「氷のオブジェ」です
丸いヤツは、イヌの飲用に使っているバケツの水が凍ったものです
今朝は3cmくらいの厚さがありました
...もっとも、昨日は水の取替えをサボったので
昨日からの累積でその厚さになったのかもしれません
なにせ昨日の朝、別のバケツに張っていた氷を庭の隅に投げ捨てていたら
今朝になってもまだありましたから...昨日の日中で溶けなかったんだ


もうひとつの瓶みたいなヤツは...判ります?
外水道のシンクにできた「逆さツララ」、氷筍です
ホースを繋いでいる蛇口、普段は閉めているのですが
3日の日に洗車したときに開けたままにしていたところ
カプラー部分から水が垂れたのでしょうね
それが凍って少しずつ成長してきたのです

以前、ホースの反対側、散水ノズルから垂れてできた氷筍の写真を載せたことがありますが
今年の氷筍の大きさは、その比ではありません
まぁ、できた場所の日当たり具合が違うから一概に較べるわけにも行きませんが


ところで、その散水ノズルです
お昼に1時間ほど出かけて帰ってきたらカーポートが水浸しになっています
何事かと見ると、散水ノズルから水が吹き出ているではありませんか
どうやら中に溜まった水が凍って膨張してノズルがひび割れし
やがて氷が溶け、しかも元の蛇口が開いたままだから
隙間を伝ってグリップのゴムの開口部から吹き出しているのでしょう
あわてて蛇口を閉めましたが、今度洗車(もしくは庭の水撒き)するまでに
新しいノズルを買っておかなくてはなりません