4年目の幽霊本
以前『幽霊本』という記事を書いたことがあります
この言葉はワタクシが思いついて使ったのですが
実際に古書業界で使われている言葉のようです
まぁ、それとは若干ニュアンスが違っていて
図書館の蔵書目録には載っているし、現在「貸出可」の状態なんだけど
書架まで行ってみると現物が無い
という意味で使ったのでした
そして、そういう本を予約しておいたところ
図書館の特別整理期間が終わったら蔵書目録から消えてしまい
ただ、ワタクシが予約した時点でマスターから別にレコードが作られたのでしょう
「蔵書が無いのに予約が生きている」という状態になってしまったのでした
こちらの方がさらに幽霊らしくなったとも言えます
こういう時って、ワタクシが予約を取り消せばいいのでしょうが
ちょっと興味もあったので、先方から何か言われるまで放っておこうと思い
そのままずっと予約を入れたままにしておいたのです
すると...
一週間ほど前に図書館から
「予約資料がご用意できました」というメールが届いたのです
これはいったいどういうことなのでしょうか?
そういえば二週間ほど前、別の本を返却に行った際
カウンターで応対してくれた人が不思議そうな顔で端末画面をじっと見た後
「○○という本を予約されてますよね。まだ必要ですか?」
と訊ねてきたのです
ああ、いよいよ予約取り消しの勧奨かと思ったら
「すみませんが、もう一度予約していただけませんか」
と言われて、リクエストカードに記入させられたのです
そんなことがあったのをちょっと忘れかけていたところにこのメールです
これはいったいどういうことなのでしょうか?
誰かが正規の手続きを経ずに無期限で借り出した本が
今になって戻ってきたとでも言うのでしょうか
...でも、図書館の蔵書データには相変わらず登録されていません
まぁ、借りてみれば正体が判るでしょうと
仕事が早く終わった日に他に予約していたCDと一緒に受け取ってきました
モンダイの本には急ごしらえの蔵書シールが貼ってあり
バーコードがリーダーで読み取れずに手入力してました
そっと剥がしてみると隣町、熊谷図書館の蔵書シールが見えました
つまり、幽霊本が甦ったゾンビ本ではなく
「図書館に所蔵していない本をほかの図書館で取り寄せて提供」してくれたのです
あらためて図書館の利用案内を読んでみたら
予約とリクエストは別のサービスで
蔵書を対象にするのが予約、他所から取り寄せるのがリクエストなのだそうです
なるほど、ワタクシが書いたのはリクエストカードでした
3年半も「予約」が残っていて、しかも蔵書がなくなってしまっているということに
誰かが気づいて「リクエスト」を勧奨してくれたということなのでしょうか
というわけで、いつもアクセスする度に見えていた予約残が消えてしまった...
はずなのですが、実は新たな幽霊本が発生しました
正月に予約した本、前に書いた記事でも
「1巻はすぐに借りられたけど2巻以降が貸し出し中」だったあの本が
確かにあの時はワタクシの前に1人が借りていると表示されていたのですが
今は本そのものが蔵書検索でヒットしなくなってしまいました
前回同様、ワタクシが予約しているというレコードが残っているものの
マスターのデータが削除されてしまったようなのです
これも数年待てば「リクエストしてください」と勧奨されるのでしょうか?
どこかの図書館が所蔵していればいいのですが
最近、面白いウェブサイトを見つけました
全国の図書館の蔵書が検索できるサイトです
深谷市(埼玉工業大学を含む)、行田市、熊谷市(県立図書館を含む)
自分が行けそうな地域を指定しておけば
ここで横断検索してくれるので便利です
『カーリル・日本最大の図書館蔵書検索サイト』(http://calil.jp/)
...ちなみに、上記の幽霊本は「蔵書なし」という結果です
コメント
トチロウ
>「図書館に所蔵していない本をほかの図書館で取り寄せて提供」してくれた
何と素晴らしい図書館でありましょうや!?
「この人、3年半も予約入れたままですよ」
「ウチにはないぞ。おっと、熊谷にあるね」
「熊谷から借りて、とりあえず、ウチの蔵書シール貼って、貸出してあげて」
てなやり取りが、カウンター内でなされていたのでしょうか?
そんなことを考えると、楽しいですね。
ところでまつおさん、埼玉の図書館界では
有名人になっていたりして・・・。
「無い本を予約したがる人」???
まつお
▽トチロウさん
あ、いや、無い本を予約してるんじゃなく
予約した本が図書館から消えてしまうのですよ
なんだか触れるものが石に変わってしまう呪いをかけられたみたいで
あまりいい気分じゃありませんよね
でまぁ、県内の図書館界はともかくとして、普段よく行く分館では
ワタクシが入ってゆくと受付の人が席を立って
予約した本やCDを置いている棚に取りに行こうとする
ということが頻繁にあります (^^ゞ