12月のうた
月が変わったら玄関先のハナミズキが
もう葉っぱの数が数えられるほどになっていました
やっぱり昨年まで12月になってイルミネーションを始めていたのは
ちゃんと理由があったんですね
とはいえ今年は先日書いたように家の裏側でイルミネーションを始めました
かといって家の顔は玄関ですから
やっぱり飾らなくっては
12月のうた
茨木のり子
熊は もう 眠りました
栗鼠も うつら うつら
土も木々も
大きな眠りに はいりました
ふと 思い出したように
声のない 子守唄
それは こな雪 ぼたん雪
師も走る などと言って
人間だけが息つくひまなく
動きまわり
忙しさと ひきかえに
大切なものを
ポトポト落としてゆきます
まったくですね
この週末も
あれやらなくっちゃ、これもやらなくっちゃ
…気ばかり焦って結局何も成し遂げられない
だったら始めっから放り投げて音楽でも聴いていようか
なぁんてこと言ってられるわけないよなぁ
蛇足ですが
この記事を「音楽と周辺」のカテゴリに含めたのは
小室等さんが曲をつけて歌っているからなのですが
(六文銭の頃ですね)
昨年の暮れのライブで久々にナマで聞くことができました
そのときの告白によると
「栗鼠(リス)をクリネズミと読んでいた」そうです
…書いちゃった (^^ゞ