案山子の季節 数日前、仕事場に向かう途中の例の田んぼに 案山子が立っていました ついこのあいだ田植えだったと思っていたのに こんな季節なんですね いや、それよりも一年が経つのが早いものです きのう写真を撮ってきたのですが 今年の案山子たちは、表情が面白いです 去年の案山子はこちら ⇒ クリック 前の記事 次の記事 コメント トチロウ 2009年9月 6日 20:20 案山子のシーズンですね とは言え、我が家の近くには、田んぼはたくさんありますが 案山子はまったく見かけません (風情がないなあ) 以前はあちこちで見かけた 鳥除けのキラキラテープも見かけないのです 案山子は鳥除け目的よりも、農家さんのパフォーマンスなのでしょうが キラキラテープも効果は無いのかな? それとも宮城県は、鳥に対して鷹揚なのでしょうか? 庭のプチトマトの収穫がそろそろ打ち止めの トチロウ でした 返信 まつお 2009年9月 7日 20:43 ▽トチロウさん そういえば、あのキラキラテープは見かけなくなりましたね (と書いておいてナンですが、帰り道で一箇所見つけた) 代わって、というかこの界隈の田んぼでは網をかぶせるのが主流のようです しかし、あれって鳥追いというよりも鳥を捕まえてしまうような気がするなぁ カスミ網みたいなんだものね それと、昨年ここでも紹介した「傘を並べる」のを 今年は別の田んぼでも見かけるようになりました 鉄道の忘れ物の再利用によさそうです(笑) http://todomatsu.com/archives/2008/09/06/umbrella_dance.php 返信 コメントする コメントする 返信する コメント (スタイル用のHTMLタグを使えます) 名前 電子メール URL サインイン情報を記憶
トチロウ 2009年9月 6日 20:20 案山子のシーズンですね とは言え、我が家の近くには、田んぼはたくさんありますが 案山子はまったく見かけません (風情がないなあ) 以前はあちこちで見かけた 鳥除けのキラキラテープも見かけないのです 案山子は鳥除け目的よりも、農家さんのパフォーマンスなのでしょうが キラキラテープも効果は無いのかな? それとも宮城県は、鳥に対して鷹揚なのでしょうか? 庭のプチトマトの収穫がそろそろ打ち止めの トチロウ でした 返信
まつお 2009年9月 7日 20:43 ▽トチロウさん そういえば、あのキラキラテープは見かけなくなりましたね (と書いておいてナンですが、帰り道で一箇所見つけた) 代わって、というかこの界隈の田んぼでは網をかぶせるのが主流のようです しかし、あれって鳥追いというよりも鳥を捕まえてしまうような気がするなぁ カスミ網みたいなんだものね それと、昨年ここでも紹介した「傘を並べる」のを 今年は別の田んぼでも見かけるようになりました 鉄道の忘れ物の再利用によさそうです(笑) http://todomatsu.com/archives/2008/09/06/umbrella_dance.php 返信
コメント
トチロウ
案山子のシーズンですね
とは言え、我が家の近くには、田んぼはたくさんありますが
案山子はまったく見かけません
(風情がないなあ)
以前はあちこちで見かけた
鳥除けのキラキラテープも見かけないのです
案山子は鳥除け目的よりも、農家さんのパフォーマンスなのでしょうが
キラキラテープも効果は無いのかな?
それとも宮城県は、鳥に対して鷹揚なのでしょうか?
庭のプチトマトの収穫がそろそろ打ち止めの トチロウ でした
まつお
▽トチロウさん
そういえば、あのキラキラテープは見かけなくなりましたね
(と書いておいてナンですが、帰り道で一箇所見つけた)
代わって、というかこの界隈の田んぼでは網をかぶせるのが主流のようです
しかし、あれって鳥追いというよりも鳥を捕まえてしまうような気がするなぁ
カスミ網みたいなんだものね
それと、昨年ここでも紹介した「傘を並べる」のを
今年は別の田んぼでも見かけるようになりました
鉄道の忘れ物の再利用によさそうです(笑)
http://todomatsu.com/archives/2008/09/06/umbrella_dance.php