
今日は『深谷ねぎらいの日』
...なのだそうです 懐かしいね、この題名と冒頭のスタイル もちろん『国民...

帰り道は遠かった
~2018北海道13
写真にマウスを重ねてみてください 全日空4774便は予定通り釧路を出発しました ...

コーヒーのお酒
おそらくレジスターの画面に「要、年齢確認」とでも出たのでしょうね レジ係の女性...

キリキリ舞い
~2018北海道12
霧多布の市街地を出て、琵琶瀬の高台にやってきました ここから見る湿原の景色は、浜...

ルパン・ザ・サードぉする?
~2018北海道11
三日目の朝は霧でした といって靄がかかった感じではなく、どんよりとした曇り 宿...

ルパンのお乗り物
~2018北海道10
--> 浜中町内を走る交通機関にもルパン三世があしらわれております が、なにせ...

パンダ、ならぬノンダ
ノンアルコールビール、であります だから、アルコールフリー であるからして「の...

ここらで少々【ルパン三世フェスティバル】について
~2018北海道09
JR浜中駅の待合室にある大型ポスター 説明しておこうと思います 北海道旅行2日目...

赤から10番
ロンドンにいる頃、ある日発作的に辛い辛いカレーが食べたくなって、ソーホーにあ...

霧の中の来訪者
~2018北海道08
およそ一年ぶりに訪ねたそのお店は 営業時間が過ぎ、ひっそりとしていましたが 建...